
ママ友AとBの間でトラブルがあり、AがBをブロックしました。Aの誤解によるものと思われ、私がAに説明しようとしたところ、私もブロックされました。Aは他のママ友に私たちについて誤った情報を流しているようです。Aの家庭環境やBへの嫉妬も影響しているのかもしれません。この状況を放置するのが良いか悩んでいます。
長文で失礼します。
ママ友A.Bと私がよく3人でいました。
先日A.Bがトラブル?になりAがBをブロック。
理由を聞くとBがAに対して言ったことがAの勘違いで自分の子供が悪く言われてると思ったのかな?と思いますが、どう考えてもBは悪くなく言い方悪いですがAの被害妄想かなと思い、Aにそうじゃなくてこう言いたかったんじゃないかな?と言ったら私もブロックされました。園と関係ない友達2人に聞いてもBは悪くないと言うくらいの会話でした。
Aだけ小学校は違うのでBも私も前から思うこともあり誤解とくにも無視されてるので弁解はやめました。が、Aの交友関係が広く私たちと同じ小学校に行くママ友たちに相当あることないこと言ってるようで(別のママ友から聞きました)私たちはそのママ友とは知り合いじゃないので正直仕返し?されてるのかなと思います。
Aは家庭もあまりうまく言っておらずモンペでもあったのでB(裕福)に対する嫉妬もあるのかなと思います。知らないママさんたちに違う情報(私らが言ってないのにあー言ったこー言った)が入ってて嫌ですがこのまま勝手に言わせとけって感じでほっとくのが一番ですかね?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
見てる人は見てるし、小学校違うならもう関わることはないだろうし、言っとけーってほっときます(˶ˊᵕˋ˵)

はじめてのママリ🔰
ほっときます!
たぶんまわりもAさんのことはなんとなくわかっているけど、顔広いから情報もらえるし付き合っておこうぐらいじゃないですか?😅
-
はじめてのママリ🔰
かなり交友関係広いのでそう付き合ってる人もいますかね!
もう離れるしほっときます!
ありがとうございます😊- 2月19日
はじめてのママリ🔰
そうですよね!
見てる人は見てますよね!
ほっときます。
ありがとうございます☺️