
コメント

MOM:)
ロンパース(0歳児はオッケー)・後ろボタンの服・パーカー・裏起毛・オーバーサイズの服・子どもが自分で着脱できない服は保育園には不向きかなと思います。
首のタグに名前があると見やすいなと思います。
息子も7ヶ月で入園なので、セパレートの服を色違いで揃えました☺️
70のセパレート探すの大変でした😂💦

初めてのままり
ロンパース
硬いジーンズ系
オーバーサイズ
ボタン止めの服
うちの園はフード付き、裏起毛はNGです!
あとママリさんのお子さんは男の子だと思うのでないと思いますが、女の子のフリフリスカートなどです(笑)
乳児はだいたいレギンスパンツ履いてますよ!
名前はまずタグを見るので、そこに見やすく書いてあればありがたいです🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
レギンスパンツってことはやはりセパレート系が良いですかね!
ちなみにおむつもテープがいいんだよなぁとかあったりしますか?- 2月19日
-
初めてのままり
ロンパースの子はいないですね!
オムツはあまり気にしたことないですが、だいたいみなさんもうパンツタイプですね😊
入園が6ヶ月ならパンツになってそうですね!- 2月19日
はじめてのママリ🔰
欲しい服のタイプとサイズってなかなか噛み合わないですよね😂
MOM:)
歩きはじめくらいまではロンパースでも大丈夫かと思いますが、園で絶対ダメなところもあるようです😭
バースデイのデイリーラインが安くて種類豊富で、70サイズありました🙆🏼♀️
ズボンは断然レギンスが履きやすくてオススメです🙆🏼♀️ユニクロだと3人くらい被っててんてこ舞いした日もありました😂
レギンスだとブリーズのダイスキパンツ・バースデイのデイリーラインが70サイズありましたよ🙆🏼♀️
はじめてのママリ🔰
バースデイ最強すぎませんか?笑
詳しくありがとうございます😊