※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほたるいし
子育て・グッズ

4歳の男児がうんちのトイレトレーニングに悩んでいます。おしっこはできるのに、うんちが怖くてトイレに入れず、失敗が続いています。うんちをトイレでできるようにするためのアドバイスを求めています。

4歳男児、トイトレに悩んでいます…。

おしっこはマスターしたのですが、どうしてもうんちはトイレでするのが怖いらしく…。
未だに成功したのは一度のみ。

おしっこのときは普通にトイレに入るのに、うんちになると入り口まで行って便座に座らずやっぱりしないの繰り返し。

最近は失敗したら自分でパンツ変えるんだよと、鬼の気持ちでやっていますが3回連続お兄さんパンツにおもらし。
せめて、紙パンツでしてくれ、と思うのですがトイレでしたい気持ちもあるのかウロウロしてトイレの前に行ってを繰り返しでお漏らし。
自分で選んでね、紙パンツに変える(自分で紙パンツ変えて、おしりふく)か、トイレでするかと言っているのに。

スリーコインズで小さいトイレを見つけて買おうか悩みましたが、今更おまるを買うのか悩んで買えず。
あと少しでうんちも出来る気がするのでどうしようか悩んでいます。

うんち、どうしたら出来るようになりますかね。
アドバイスありましたらよろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子も下の子も5歳でも全くトイレで出来ず、自らオムツ履いてしてました😅ご褒美とかおまるとかシールとか試せるものは全てダメ…
上の子はトイレでウンチ出来るようになったら何でも好きなオモチャ買ってあげる!!大きいのでもOK!!と言った瞬間に出来るようになりました😂

下の子はあまりトイレで!!と言うと我慢して便秘になり腹痛に繋がるので難しく…好きなオモチャもダメで💦
結局昨年の夏に私が病気で倒れて入院、あまり動けなくなった時にお母さん今大変だから子供達も大変だけど色々頑張ろう!ってなったらいつの間にか出来るようになっていました😅

トイレでしたい、という気持ちがあるならスリコのおまる買っても良いかな?と思います。何かキッカケがあれば出来ると思うので、トイレに好きなキャラクター貼る、踏ん張れるように土台の高さ調整する、とかはどうですかね?

  • ほたるいし

    ほたるいし

    おもちゃ買ってあげるとも、言ってるんですけど便座の恐怖が勝つようで…。まだ、早いのですかね?ちょっとの勇気が出れば大丈夫そうなんですけどね。

    そうなんですよね。我慢してるんてすよね。お腹が心配で…。

    色々試行錯誤ですよね。同じような境遇の方がいて、心温まりました!頑張りたいと思います!!!

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

下の子にも使えるし、おまる買ってもいいと思います!
トイレってトラウマになると大変だし、あまり無理するのはよくないと思います!

  • ほたるいし

    ほたるいし

    そうですよね〜!週末に子供連れて買いに行こうかな!!

    ありがとうございます!

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

ポトンって落ちる感覚が怖いんですよね💦
怖さがなくなるまでは毎回抱きしめてトイレさせたりもしてました💦何回かしてみて大丈夫なら平気になるので💦もしよければ試してみてください!

  • ほたるいし

    ほたるいし

    抱きしめる!!いいですね!プライスレスですし!
    さっそく試してみたいと思います!

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気張っている人を抱きしめているという謎の光景にはなりますが、うちは上の子がこれでできるようになりました…!

    • 2月19日