※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

育児と仕事の両立に疲れ、余裕がない状態です。息子にイライラをぶつけてしまい、自分を嫌悪しています。どうすれば余裕が持てるでしょうか。

自分に余裕がなくていっぱいいっぱいです
仕事しながらワンオペでイヤイヤ期の相手をしながら育児と家事してもう疲れました。
仕事してるので実家に帰ることも出来ず、旦那も定時で上がってくれません。
誰にも頼れない中で朝から疲れてしんどいです
イライラして息子にあたってしまう自分が嫌いです
子供に当たる親なんて最低なのは分かってます。
強く怒っちゃいけないのも分かってます。
どうしたら自分に余裕がでますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

①いつかおわりがくると思う
②仕事をセーブする(夫婦お互い正社員なら、お互いがどれだけセーブするか話し合い)
③ベビーシッターや家政婦を週2〜3とかで雇う

ですかね
収入に関わってくるレベルで追い詰められてるぞってことを旦那さんにわからせましょう

しろまぃ

家事放棄ですかね〜
食費多少かさみますが、惣菜、お弁当、牛丼、マック買って済ましてます👍️
そのためのフルタイム勤務だと言い聞かせてます🤣
掃除は土日にしかやらない!
洗濯はほぼ旦那に頼む!
(日中着た服は夜に洗濯、乾燥、朝に畳む
 パジャマは朝洗濯、乾燥、そのまま夜着る)