
出産内祝いを郵送するか手渡しするか悩んでいます。友人が赤ちゃんを見に来る際、どうするのが良いでしょうか。
〜出産内祝いの渡し方〜
出産後すぐに郵送でお祝いをくれた友人がいますが、私自身の体調が悪くすぐに内祝いを手配できず二ヶ月が経ってしまいました。。
最近体調も落ち着いてきたのでお返しを用意しようかと思っていたのですが、その友人が赤ちゃんを見に訪ねてきてくれることになり、内祝いを郵送するか手渡しするかで悩んでいます。
手渡しすると持って帰ってもらう荷物にもなるし、かと言って直接渡せるのに直近で郵送するのもおかしいでしょうか…
みなさんどうされましたか??
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月)

YUKI
重たいものってことでしょうか?💦
会うなら直接
遅くなったけどありがとうねって渡します😭!
早くお返ししたかったのに
体調のせいで遅くなっちゃったんだーというのも伝えます。

初めてのままり 🔰
私だったら郵送が嬉しいです💓
持って帰ってもらうの
荷物になりますしね😭💦
会った時に
体調崩しててごめん、
内祝い送ってるからまた受け取ってくれたら嬉しい的なこといいます🥰
で、きてくれた時には何かささやかな物でも渡すかな?と思いました🥰
コメント