※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

公立の幼稚園と私立の幼稚園、子供の育ち方に違いはありますか?

公立の幼稚園と私立の幼稚園、子供の育ち方に違いはありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

全然ないと思います🙂‍↕️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ないんですね✨どちらにしようかかなり迷います😂

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    悩みますよねー🥲
    私立の中にも色々ありますし…

    うちは私立ですが、いいところは
    ・若い先生が多い(体力がある、最新の情報で授業を受けているので時代に即した保育ができる)
    ・設備やカリキュラムが充実

    って感じで、公立だと
    ・先生がベテランが多い(知識が豊富、経験値が段違い)
    ・公的な施設&先生が公務員のため安心感がある

    って聞きました☺️
    私立も質は様々なので、選べる環境なのであれば、お子さんの性格に一番合った所にすれば間違いないかと🥰


    でも、上の子小学生ですが、結局は家庭環境が一番影響が大きいと感じるので、あくまで園は付随程度に考えておいて大丈夫だと思いますよ☺️
    同じ園出身の子でも様々なので🎶

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    詳しく教えて頂いてありがとうございます!

    確かにおっしゃる通り、私立は綺麗、公立はベテラン勢って感じしました。

    家庭環境が1番影響大きいのですね。
    意地悪する子が多い幼稚園を避けたいなーと思っていますが、
    公立私立どっちも変わらないですかね?笑

    • 2月18日
はじめてのママリ

ないと思います!
が、私立はそれぞれ園ごとに特色があるのでそういう意味では雰囲気とか考え方とかは違いがあるとは思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ないんですね👍
    私立は結構特色ありますもんね。
    どちらにしようかかなり迷っています

    • 2月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    見学して自分の子育て観と合うところを選ぶのが良いんじゃないかなあって思います😌✨
    あとは保護者の参加頻度とか作り物があるかとかも私は重要ポイントでした!笑

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    見学するのが1番ですよね。
    私立のモンテ幼稚園だけ見学に行ったのですが、
    公立も見に行ってみます。

    私立モンテの方は、優しい子が多く、躾がなっていてすごいなと思いましたが、

    公立も躾やマナー的な部分ってしっかりされているのですかね?💦

    • 2月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    見学すると先生とか子どもたちの雰囲気わかりますよね☺️
    躾がなっているのは厳しい可能性もあるのかなあと思います。
    先生が厳しいのか親が厳しいのかは分かりませんが、、
    公立は試験に合格した先生しかなれないのである意味私立よりちゃんとしている場合もあると思います!

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    雰囲気わかりますね👍
    確かに公立の先生は公務員ですもんね。
    見学して、我が子にとってどっちがよさそうか見るのがいいですね👍ありがとうございます!

    • 2月19日