※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫の些細な言動にイライラします。私が落ち込んでいる時にはどうにかし…

夫の些細な言動にイライラします。
私が落ち込んでいる時にはどうにかして励まそうとしてくれる良い夫なのに、他の細かなことでストレスになって冷たく接してしまいます。そうしてしまう自分が本当に嫌いです。どうしたらいいんでしょうか。

些細な言動の例としては、お金の無駄遣い、湯船張ってるのにシャワーを使う、パパ感がない(世話中も携帯いじることが多い、息子が泣くと嫌な顔をする、すぐテレビを見せる、休みの日が合わないため親子3人で公園に行ったことがない)、共働きなのにほぼワンオペしてる私の大変さをわかってない気がする(夫はフル出社なので育児参加はほぼ無理)、病弱アピール(大したことなくてもすぐ熱測る、家には夫の飲みかけの薬だらけ)、朝風呂する(その時間あるなら家事してほしいと思う)、自分大好き、お小遣い制にしてくれない(世帯としての貯金が貯まらない)、家でも仕事の話ばっかり(私は息子の話をしたい)、、など。上げればきりがありません。

私の心が狭いなら、そのように教えてください!私は、平日はリモートで9時間は実働し、その他は息子に全振りしています。本当に頑張ってると思ってます。誰かに褒めてほしいくらいです...。

奇譚なく意見がほしいです。よろしくお願いします。

コメント