
友達が減り、孤独を感じています。話す相手が少なく、寂しさをどうにかしたいと思っています。どうしたら良いでしょうか。
今まで子供はもちろん第一優先ですけど、次に友達、旦那は後々回してきました。
学生時代からの友達が40すぎて一気に疎遠、大喧嘩、になって、友達と言う友達が0になってしまいました。
こんなことあるー?とビックリするくらい
今年になってバタバターと離れていっちゃう
自分がどうしても許せないこともあり。
ママ友もいない、友達もいない、別に1人でもいいけど
友達とわちゃわちゃするのが好きな自分でした。
こうなったら突き進むしかないとは思いながら、私は群れるのはお互いにダメだったのかとこの年齢で現実をしりました。
1人が好きな人って話したり声をだしたり、いつしてますか?
もう口をあけることは子供と話すくらいで、物足りなくないですか?
- ママリ

はじめてのママリ
喧嘩はしてないですけど、友達と時間合わせたりすることが面倒で疎遠になりました。
マメじゃないのでLINEの返信も億劫で💦
私は仕事をしてるので、それなりに他人と会話はしています。
コメント