※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫婦としての関係がうまくいかず、離婚を考えていますが、子供たちのために一緒にいる形について悩んでいます。どう思いますか。

【家族のかたち】

色んな家族のかたちがあると思いますが…

夫婦では上手くいかないけどパートナーとして一緒に居て子育てしてるよって方いますか?🥺

旦那としてパパとしてがかなり劣っている部分が理由で旦那との離婚を考えています。
簡単に言うと、結婚しても子供が産まれても独り身のような行動が多くて💦(アルバイト・ゲーマー)

でも、それ以外に関しては申し分がないのと
本人を嫌いになった訳では無いし仲も悪くありませんし
旦那は子供たちと離れなくないし、子供達も離れたくないと言っています。私も同じ考えです。

もちろん離婚しないのが1番の最善ではありますが、何度話し合っても一時的に良くなるだけで改善が見られないところから本格的に離婚がいいのかなと考え始めました。
夫婦でいると自分が干渉してしまう部分やうるさく言ってしまう部分もあります…

夫婦でないけど、一緒にいる形はおかしいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私は色々な形の家族があっていいと思いますが、離婚してもパートナーとして一緒に暮らしたら干渉しちゃいませんか?
離婚するメリットはなんだろう…と感じました。