
職場での雑談が苦手でストレスを感じています。仕事中は必要な会話はしていますが、プライベートな話題に入れず困っています。同じような経験を持つ方はいらっしゃいますか。
仕事中雑談やプライベートばかりの職場で働いています。ある仲良しの人達3人がいて、朝から仕事が終わるまでずっとプライベートな話や雑談で盛り上がっています。
私は大人数で話すのが苦手なタイプで話題に入っていけないんです…
会話に入れそうなときは入ったりしますがやっぱり苦手です😓仕事中の雑談が苦痛でストレスを感じてしまいます。
普段黙々と仕事をしているので何も話さない人と思われているかもしれません。
職場は遊び場ではないのできちんと仕事をこなしていれば問題ないでしょうか?もちろん仕事上必要な会話や挨拶などは欠かさずしています。
同じような方いませんか?
- Yuki(6歳, 13歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
同じです!
めちゃくちゃ分かりますー😇
コミュニケーション取らないと、今度は自分だけ仲間外れみたいな、浮いてるような気持ちになってしまい、なんだかなーって思ってます😩

はじめてのママリ🔰
わかりますー!
私も雑談多めな職場で働いてましたが、雑談しながら仕事は苦手でした😅
いろいろあり辞めましたが、
雑談はなるべく参加した方がいいかなーと思いました(どうしても浮いちゃうので…)本当に嫌なら仕事中しゃべらなくてもよい仕事を探すしかないですね…。
Yuki
そうですよねー💦
共感して頂けて嬉しいです!
会話に入れないと仲間はずれみたいな気持ちになってしまいますよね…