お金の事で相談です。長くなりますがお時間ある方いらっしゃいましたら…
お金の事で相談です。
長くなりますがお時間ある方いらっしゃいましたら、よろしくお願いしますm(__)m
・結婚4年目
・夫→長男
・義両親とは別居(車で1時間の距離)
・実母の家は車で3時間(実父は逝去)
昨日夫から「お母さんからお金貸してってメールきた」と言われて、内容を読むと、
『◯◯(夫の弟)が来年大学行くから、そのお金を少し出してほしい。あなた(夫)の学費や結婚式で出したから、足りない』
という感じのメールでした。
私達が結婚が決まって、両親の顔合わせの時に、実親が結納はしなくて良いと伝えると、義両親が「では結納がない代わりに結婚式の費用はこちらで用意させて頂きます」と言っていました。
実際は結婚式費用を支払う前に「3割は出してもらえる?」と言われたので、私の独身時代の貯金を出しました。
(夫の貯金はありませんでした。が今はその事はスルーしてください)
それでも7割援助して頂いたので、義両親の老後のお世話も頭に入れていました。
その後色々あり、私は義母が苦手になりました。夫が長男なので義両親から「いつかは地元に帰ってきて私達のお世話をしてもらわないとね」と言われていますが、正直嫌です。夫は実家(親)が嫌で出てきたようなものなので戻る気はなさそうです。
私達夫婦は夫の実家に戻らずに家を建てるのが夢です。
義実家に帰らないけど老後の面倒は見ないといけないので施設費用を貯金しています。(介護は無理)
そもそも結婚式を自分達の貯金でしていないのは恥ずかしい事です。夫の貯金がなかったので(>_<)私だけの貯金では絶対できなかったし、義両親が援助して頂いた事は忘れません!
しかし、私達の結婚式費用を出したから弟の学費が足りないと言われてしまい、焦っています。
夫は「弟の学費出して、もうこっちで家建てて老後も世話せんでええんちゃう?」と言っています。
私も義母苦手なのでお金で解決するならそうしたいです。学費というより結婚式費用の7割を返金しようかな、と思っています。
ただ、実親に「結納しない代わりに結婚式費用を出します」と言っていたのに…と思ってしまいます。
(もう一度言いますが、自分達で結婚式を挙げていないのは甘えていたのは分かっています。)
結婚式費用以外で義両親からしてもらっているのは、お米を頂いているくらいで、あとは無いです!
結婚式費用返したら、もうお世話もいいかな、と思いますが、皆さんどうお考えでしょうか?
長くなりすみません。お時間があればよろしくお願いします。
- わっさん(8歳)
コメント
退会ユーザー
結婚式で負担していただいた金額がいくらかわかりませんが、結婚式の費用を出したから弟さんの学費を少し出してくれと言われるなら、結婚式で負担していただいた全額耳揃えて返せばどうですか?
結納なんてしていない家はいくらでもあるし、結婚式の費用を返してしまえば今後はそれを理由にお金を都合つけてと言われることはなくなりますから。
結納をして、結納したから…と言われるよりマシでしたね。
発言がコロコロ変わる人とはお金関係を綺麗にしておいたほうがいいと思います。
弟さんの大学の学費総額より結婚式7割のほうが安くないですか?
高くてもそっちを返して二度とそれを理由にされないように私ならしますね。
ご主人の学費と〜と書かれていますが、それは返す必要ありません。
m-t
旦那さんがきっちり家族で話し合うことが一番大切です。
長男なのに何も決めてないんですかね…。
結婚して子供も生まれたのですから、将来のこと話し合って決めてもらいましょう。
まず
①学費がいくら必要で
結婚式の費用はいくら頂いたのか。
②学費が出せないのなら、今後の生活費や老後のお金はどうするつもりなのか。
③自分達はサポートできないことを伝える
まずはここから始めましょう
-
わっさん
お返事ありがとうございます。
夫は少し(いや、結構)頼りなくて…(^^;
義両親のお世話については「施設費用くらいは出せるかな」と言っています。義両親は「長男のお前がこの家を継いで、老後の世話をするもんだ」と言っています。
分かりやすく教えて頂きありがとうございます!学費を出す前にまず話し合いをしてもらうよう夫に話してみます!- 5月16日
はじめてのママリ🔰
学費とはおいくら位ですか?
私だったら旦那さんと同じように
弟さんの学費出してこっちで家建てますね。そしてそれ以降お金の貸し借りはしないです。
それを旦那さんの口からはっきり言ってもらいます。
顔合わせの時に言ってたことと違うし、できないなら最初から言ってほしくなかったですよね。
-
わっさん
お返事ありがとうございます。
学費がいくらか分かりませんが、「少し出してほしい」と言われています。しかもメールで。。ってのが😅
今、夫に額を聞いてもらっています。
もともと老後の面倒見るの嫌だったので、この件でお金出したら老後見なくて良いかな、と思っていますが、それは甘い考えでしょうか(>_<)- 5月16日
やひろさん
施設代をためていらっしゃるとのことですから、それを結婚式代としてお返ししてみてはどうですか?
あと旦那さんから義親に弟さんには奨学金を勧めてもらうとか。
親のいいなりになる必要はないかと思います。
出しますといいつつぶり返してくるのはお門違いですよね。普通なら。
-
わっさん
お返事ありがとうございます。
施設費用はまだ大した額が貯まっていませんが、返せるお金ではあります。
弟の学費は何とかしてもらいたいです。。
お金出す前に話し合いが必要ですよね。- 5月16日
lelouch*
子供の学費を出すのは親の努め。それをいくら兄弟と言えど子であるご主人に頼るのはおかしいですよ。
それに結婚式の費用だって、こちらからお願いしたのなら兎も角、向こうが「では結納の代わりに」と言ってきたのですから、返す必要も無いと私なら思います。
ただ、老後のことを考えるといろいろ言われるのも嫌なのは分かるので、結婚式の費用分だけ返して後は知らん。でいいと思います。でも義両親の老後の分をこちらで貯めているんだしそれすらも必要ないと思ってしまいますけどね……。
ご主人の学費や結婚式で出したから足りないって、それは義両親の見通しが甘かっただけですよね。私は兄が2人いますが、長兄が結婚した際に「申し訳ないけどうちはまだ学生を抱えていて(当時私が高校生)、結婚式も大した援助は出来ません。これだけしか出せません(と言っても少人数の式が出来る程度はありました)。ごめんね」と話していました。私が結婚した時も「お兄ちゃん達もあなたも同じだけ貯めてたけど、これしか残ってないから、出来る範囲でどうにかしてね」と言われてました。
これが親の姿だと思ってますので、その義両親はちょっと……って感じです😅
-
わっさん
お返事ありがとうございます。
本当にそう思います!
夫は3人兄弟です。末っ子の弟の学費が足りないなんて、弟が可哀想です。親なんだから成人して社会人になるまではお世話してあげるのが努めだと私も思います。
私は自分の子どもにはそんな想いさせたくないです。
この先の事言われないように結婚式費用だけ返して、それを学費にあててもらおうかと思います。- 5月16日
退会ユーザー
結婚式の費用を返して、学費は出す必要ないと思います。
-
わっさん
お返事ありがとうございます。
そうですよね!自分達がしてもらった分だけ返して、あとは何とかしてもらいたいと思います!- 5月16日
かりん
ウザすぎる義理両親ですね!
私なら面倒もみないし、お金も貸さないです!笑
結婚式の費用も親なんだから出して当たり前なんじゃないの?っていうタイプなので返さないです笑
勝手に文句言わせといたらだめですか?笑
勿論私は自分の娘が結婚するときも出すつもりです!
親なんだしそれぐらいして普通なんじゃと思ってます。
両親に甘やかされすぎて育ったのもありますが😭
それを恩着せがましく言う義理親が嫌ですね
-
わっさん
お返事ありがとうございます。
ほんとーーーに、嫌いです(^^;)
結婚式費用を手切れ金として渡したいくらいです!
でも息子にお金を借りるような親のお世話はしたくないと、今回の件でより強く思いました。
夫の妹が2月に結婚して、そこでもお金出したから余計に足りないそうです。
しかも夫が学生時代から貯めている定期貯金(満期で100万円くらいになるそうです)の満期が来年で、「お金出すかどうかは満期になってから決めてもいいし」って何故か上から目線ですし。その貯金の受取人が義母だったので私に変更しましたが、多分その事知らないと思います。(笑)
私達のせいでお金なくなったみたいな言い方ほんとに引きます。初孫でフィーバーのくせにほこりだらけの子ども用ハンガー(夫が使っていたやつ)がプレゼントですし(笑)
愚痴になってすみません💦- 5月16日
ぽんぽん
結婚式費用って、そんなに豪勢な結婚式をされたんですか?
普通のお式なら大体3、400万とかですよね?それの7割を負担してもらったというなら大体300万弱??
価値観違ってたら申し訳ありません💦
でも結納の代わりですよね?
地域にもよりますが結納の相場が50万〜200万
ではその差額で100万〜200万お渡しするとかどうですか?
義両親は年金生活ですか?
もしまだ現役ならやりくりすればどうにかなるとは思うんですけどね〜。
例え学費を出したとして、結婚式費用を返したとして、老後絶対に面倒見なくていいかなんて約束してくれないですよね?
ただの出し損になってしまいそうな気がします〜💦
っていう意見もあると思ってご夫婦でしっかり話し合って納得いくような結果にしてほしいです。
何より10万とかの話じゃないので…
-
わっさん
すみません、下にお返事してしまいました(>_<)💦💦- 5月16日
はじめてのママリ🔰
他の方の回答を見ますと、ほぼほぼ結婚式資金をお返しする流れになっていますが、義母さんのようなタイプなら自分が大半を支払い、折角挙げた結婚式なのに「感謝がない」等、怒りを買いそうな気もします。
あくまで、お義母さんはお金を「貸して」との事ですから、まずはその返済を今後どのようにされて行くのか確認をしてみたらどうでしょうか❔
返済が滞りそうなら、そのときはやはり結婚式資金を返すという事で双方納得できるような気がします。
-
わっさん
お返事ありがとうございます。
なるほど、、そう感じられる事も考えらますね(>_<)
ただ「あなたの結婚式費用出したから足りないから貸して」と言われているので、そんな言い方するなら結婚式費用返してあとは何とかやってもらうのが良いかな、と考えていました💦
来年夫の定期貯金が満期になるのでそれをあてにしている事もメールに書いてありました。
今日は夫と話し合います!
そのあと義両親と話してもらおうと思います。
貴重なご意見ありがとうございました😌- 5月16日
わっさん
お返事ありがとうございます。
普通の式です。300万円くらいで、400万もしていません。それも義両親が7割出すということで、義母が毎回打ち合わせに来て、お花とか招待状とか無駄な出費のないように監視されていました…💦
義両親バリバリ現役共働きです!夫が長男なのでまだまだお若いですし。
たぶんお金を出したからといって老後の面倒なし、には納得しない方です。ただ面倒見てもらう事を長男だから、長男の嫁だからといって当たり前に思っている態度が、私達夫婦にとってストレスでもあります。
出し損にならないようにしっかり話し合おうと思います!
ありがとうございます。
わっさん
すみません。↑ぽんぽんさんへのお返事です💦
わっさん
よかったです(^^;)
義母が「こっち側のはもらうねー」って言ったのですぐに金額の確認だけはさせてもらいました💦親戚付き合いが多いので、式に来られていない親戚からはいくら頂いたのかまでは教えてもらっていないので、確認して差し引いてもらいます!
義父は何も言わないので実際どこまで知っているのか分かりません。いつも義母が突っ走っているので…💦
マイホームはもう少し先になりそうです。
わっさん
度々申し訳ありません💦💦
↑こうちゃんさんへのお返事です。
何度も通知を送ってしまって、、皆さんすみません💦💦
退会ユーザー
弟さんご自身でバイトは難しいですか?
いつ入学ですか?
まだ間に合いますよね?
ご主人様が出すのもありだとは
思います(^ω^)
そもそも結婚式お金ないなら
やるべきじゃなかったと思います
いまはとっても安いのもあるのに
数百万かけたようですし^_^
今更言ってもしゃーないですが^_^
-
わっさん
今高3で、来年入学です。実家から通うと思います。
お金を弟に貸すのは有りだと思っています!
しかし義母の言い方が気になりました(>_<)まるで私達の結婚式のおかげでお金がなくなったような言い方でした。私が義母苦手なのでそう感じとっただけかもしれませんが💦
結婚が決まった時、お金がなかったので貯金してから結婚式挙げようねって夫と話していましたが、義両親が親戚に御披露目しないといけないからすぐしよう、費用は私達だし、って言ってくれたので甘えてしまいました(>_<)
結婚式は義母が毎回打ち合わせに来てほぼ全部決められたので義母の納得のいく金額になったと思います。- 5月16日
退会ユーザー
確かに言い方は気になりますね!
そう言わないと
貸してくれない!って
思ったのかな…
部活とか頑張ってるならいいとして
バイト出来る状態でしてない
ぐーたらな子だったら
絶対出したくないなぁ。
-
わっさん
お返事ありがとうございます。
理由がないと貸してくれないと思われたのかもしれません💦
弟は部活でもキャプテンで頑張っています。夫の兄弟は良い子です。
いくら貸してほしいのか聞いている所なので、今日は夫と話してみます(*^^*)- 5月16日
退会ユーザー
義両親の将来のことについてですが、扶養義務はご主人と弟さんですよね。
それは今後2人で話し合って、長男次男関係なく平等にされたらいいと思います。
話がコロコロ変わる人に振り回されて介護するなんてゴメンですね。
お金だけでも負担するために今から貯金されるなんて偉いなと感心します。
わっさん
お返事ありがとうございます!
きっと学費の方が高いです。結婚式費用だけ返すのが自分もスッキリします。
夫の学費は必要ないですよね!
義両親の老後は「長男だから」をすごく強調してきます。。弟がまだ高校生なので成人してからの話をしてもらいます!
介護しなくて良いなら施設費用は喜んで出します。義両親は施設は絶対嫌がりますが、結婚式費用を返して何も言えないようにしてもらおかな…。
退会ユーザー
四年制大学ですか?
私立なら入学金と4年の学費で500万くらいです。
少しでも援助するといつどこで言われるかわかりません。
気がついたら結婚式費用も自分にかかった学費も超える可能性だってあります。
500万かかった式だとしても7割なら350万円ですから。
3割出されたのならそこから7割の金額もわかると思うのでそれに端数を切り上げて渡されたらいいと思います。
ほんの少し色をつけて返したほうが向こうに何か言われたときに言い返せますから。
弟さんの学費という形でお金を渡すのはやめたほうがいいと思います。
今後と結婚式のことを出されたり、弟のことで〜と言われて断れなくなりますから。
どうしてもということになれば、弟さんが奨学金を借り、将来義両親が返済すると弟さんと約束すればいいのです。
ご主人が学費を負担したら、ご主人は自分で負担して弟さんは全額出してもらうという不公平が生まれ兄弟仲が悪くなる可能性もありますから。
わっさん
前は専門学校と聞きましたが、昨日のメールでは大学費用と言っていたので詳しくは分かりません(>_<)
夫が今、いくら出してほしいのか聞いているところです。
夫が学生時代からかけている定期貯金で来年満期になるそうですが(満期で100万円)、義母は「満期になってから決めてくれてもいいし」とメールに書いてあったので、夫の貯金をあてにしてるような感じでした。
式は400万しなかったくらいです。資料まだ持ってるので確認してみます!
やはり結婚式費用として渡すのが一番良さそうですね。
それを返して、今後お金の貸し借りはなしと話したいと思います!
わっさん
続けてすみません💦
ちなみに、夫側で頂いたご祝儀は全て義両親に渡しています。それも差し引いて良いですか?
退会ユーザー
もちろんです。
義両親に出してもらっているからご祝儀も渡したのであって、すべて結婚費用を返すならご祝儀は差し引いてと伝えればいいと思います。
ご祝儀全部義両親がもらっていたんですね…。
どこが結納の代わりなんだかという感じですね。
わっさん
すみません。下にお返事してしまいました💦
(さっきも別の方にしてしまったのに😭)