
コメント

みみみ
私も引っ越してきて1年半くらいなので、あまり詳しくないのですが、六合エリアは激戦区だと聞きました💦
もし9月に落ちても、再度4月申し込み可能だと思います🙆♂4月は一斉申込みなので入りやすいかもしれないです!
ですがうちは1歳入園も落選して、今回の4月入園も落選しました😂
島田市は待機児童0と聞いていたのですが、どうやら家庭保育継続できない人に対してらしいです🥹私は育休延長可能なので、待機児童の対象から外れているみたいで、、悲しいです🥲
保活お互い頑張りましょう!

はじめてのママリ🔰
令和7年度の一斉申込はすでに終了しています。
職場復帰が決まっている方は、一斉申込の段階で申し込んでいると思うので、4月以降の年度内の空き状況は市役所で教えてくれます。
令和8年度についてはまだ申込もない段階なのでわからないと思いますが、、、
-
ママリ🌼
コメントありがとうございます!
生まれてから動き始めようと思ってゆっくりしすぎてました😭
育休延長が、保育園が落ちた証明がないと延長できないと会社から言われたのでダメ元で9月申請して落ちたら来年の4月には入れるように保活頑張ります😭💦- 2月19日
ママリ🌼
コメントありがとうございます!
六合、激戦区なんですね😭💦
4月入園希望でもやっぱり落ちることもあるんですね🥲
育休を最大で取れるのが来年の4月までなのでそれまでに入れれるように頑張ります🙃
お互い頑張りましょう!!!