
離乳食を登園前に食べさせる際のスケジュールについて教えてください。具体的には、起床時間やご飯の時間、家を出る時間を参考にしたいです。
登園前に離乳食食べさせる場合のスケジュール教えて下さい!
離乳食始まったのですが、保育園に通っているため朝食べさせることにしています。今日初めての平日でバタバタだったので、みなさんのスケジュールを参考に知りたいです😭
①自分が起きる時間
②子どもが起きる時間
③ご飯の時間
④家を出る時間
我が家は
①6:30
②7:00
③7:20
④8:15
なのですが、
自分の朝ごはんと離乳食の片付けが全く出来ずでした😭😭
慣れもあるのかもしれませんが⋯😭
- ママリ(生後7ヶ月)
コメント

ママリ
5歳1歳なので年齢ちがいますが、
①6:00
②6:30〜7:00の間
③7:15頃
④8:00前
です!
自分の朝ごはんはおにぎり作って立ちながら食べるか職場着いてから食べるかしてます😅
片付けは、時間あるときは終わらせますがないときは夜に使う予定のものだけ洗って家出てますよわ😂
ママリ
2人のお子さん見ながら⋯凄いです!
自分の朝ごはんはそんな感じになりますよね😂
参考にしますありがとうございます🙏🏻
ママリ
離乳食だと食べさせないといけないからつきっきりになるのでそれで時間あっというまですよね💦
それなら、離乳食作るときに自分のおにぎり(もしくは白ごはんにふりかけとか笑)も作って食べさせながら自分も横で食べる…とかになりますね🤔