※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

4月から一歳児が保育園に入園します。慣らし保育のスケジュールについて教えてください。

4月から保育園入園が決まりました!
一歳児です!
皆さんが入れた保育園の、慣らし保育のスケジュール教えてください!


保育園見学の際に、慣らし保育はしてもしなくてもどちらでも大丈夫と言われました。親の仕事の都合に合わせてくれるそうです。
ただやっぱり心配なので1〜2週間ぐらいはどうにか都合つけてしようと思っています。
慣らし保育する場合はお母さんの方で時間とか決めてくださいね〜って言われたので、時間とか期間とか教えてください!!

コメント

さおり

初日:1時間
2日目:2時間
3日目:お昼ご飯まで
4日目:お昼ご飯まで
5日目:お昼寝後
6日目~:16:00まで

ご飯とお昼寝が問題なく出来ればこんなスケジュールを2週間でした😊
ご飯食べられない、お昼寝出来ない…だと呼び出しの電話が来ます🥲

はじめてのママリ🔰

慣らし保育ないところあるんですね!優しい😭
いくつか園経験ありますが、大体7日間かけて、
1日目は2時間くらい預かりだけ
+給食後まで 2日
+お昼寝後まで 2日
+おやつ後まで 2日
→問題なければ翌日夕方まで預かりでした!
うちの子達はみんな予定通りでしたが、ママ友の子は給食時泣きすぎて食べれなくて、結局2週間くらいかかったと言ってました。
水分もとれない状態だと呼び出しもあるみたいです💦

❀ YURA ❀

慣らしないところもあるんですね😳

1歳0ヵ月で入園しました☺️
初日が1時間、2~3日目が11時まで、4~5日目がお昼ごはん後まで
6日目が午睡明けまで、あとはその子によって調整って感じでした☺️

うちは16時半お迎えの予定だったので、7日目からは16時半で行きました!

ただ途中熱を挟んだりなんだりで、GW明けまではまともには働けずでした😅