※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

PMSがひどく、精神的な症状が強い場合、婦人科ではなく精神科の専門が必要でしょうか。漢方外来での相談は専門外でしょうか。毎月、生理前のメンタルが不安定です。

PMSがひどくて、特に精神的な症状がひどいのでどっちかというとPMDDなのかなと思うのですが、この場合は婦人科ではなく精神科とかの専門になるのでしょうか😔

冷えなど別の症状で婦人科の中にある漢方外来に通っていますが、そこで精神的な相談をしても専門外ですかね🥲

毎月、生理前のメンタルが本当に不安定で、うつとかになってしまっているのかなと思うほどです。

コメント

るる

婦人科でいいと思います!
保険がきくピルを処方してもらって私は安定しました。デパスは少量でもらえたりしたのでまずは婦人科で相談した方がいいと思います☺️

生活に支障きたすくらいの症状が起これば精神科や心療内科がいいですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥲
    婦人科で相談してみます!

    • 2月18日