※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休中の女性が、手取りが変わらず生活が厳しいため、職場を変えるべきか悩んでいます。

現在は育休中ですが、その会社に7年くらい勤めています。
ですが1年目と手取りが全く変わっていません。
基本給は増えているけど税金等諸々引かれ結局手取りは変わらずです。
みなし残業ばかりで残業代なんか出たことないです。

5月下旬に復帰予定ですが子供もいるのにこの手取りじゃやっていけないと思います。

職場を変えたほうがいいでしょうか?



コメント

ゆしママ

私は職場と交渉して上がりました🥹
一度相談して無理そうなら、次を考えてもよさそうですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    誰に交渉されましたか?

    1年育休のはずだったのですが人手不足みたいで少し早く復帰してほしいと言われ5月下旬になりそうです。
    ただでさえ辞めにくくなっててどうしようって感じです😢

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰

私も残業代でないのに前残業もある職場に4月からフルタイムで戻ります。(もう少しで勤めて10年になります)
時短はあるけど、とったことある人いないよーとのこのだったので笑
今転職サイトの人とやり取りしてるところで、12月のボーナスもらったら辞めることにしました。
ママリさんも転職先探してみてもいいかもしれないですよ👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    残業代が出ればいいんですが、負担ばかり増えて産休前から辞めたかったんですよね。。
    人手不足なのでなかなか辞めれないのが現状でした。

    私も本気で転職先探してみてみます!

    • 2月18日