

はじめてのママリ🔰
子ども3人だと世帯年収2000万円以上はないと自由な生活はできなさそうですよね、、、🧐

ママリ
都内ですが、記載の生活水準で3人分どの選択肢も選べるよう学費を用意するとしたら、年収3000万くらい必要かと思いました。

ほし
うちは親戚から米、親から学用品や食材などの支援があります。
このご時世、平均収入をみると親からのサポートある人多いと思います。
知り合いのママからも家建てる際に土地は親が支払ってくれたと聞きました。

3kids mama ◡̈❤︎
住んでる地域にもよりそうですが我が家は旦那のみで4500前後ありある程度子供のしたいことはさせてあげられるんじゃないかな?と思ってます☺️

ちぃ
書いていることを叶えるならば4000万〜5000万は必要ですね☺️

はじめてのママリ🔰
年収5000万くらいないと
厳しい感じがしました😭
子供が小さいうちは旅行や食にも
言うほどお金掛からないですが
中学生、高校生くらいになっても
そのような生活を続けようと思ったら
5000万~かなと思います🤔
コメント