※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi
住まい

離婚に伴う手続きについて不安があります。変更済みの項目と今後の予定を確認しましたが、他にやるべきことがあれば教えてください。市民税についても知りたいです。

先週から離婚予定で別居しています!
市役所回っていろいろ変更などしたのですが
何か忘れてないかな?と気になってます。
やっといた方がいいことあれば教えてください😊

変更済
・住民票
・児童手当
・こども医療受給資格証

これからやる事
・マイナンバー変更
・予防接種予診票
・保活

専業主婦からのまだ無職で保険証などは旦那の扶養のままです!
ちなみに別の市に越しましたが市民税はどうなるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

まだ離婚前ということでよかったですか?
今できる事で言えばこれからも継続する保険があれば必要であれば名義、住所、受取人、引き落とし先の変更があるかなと思います。
市民税はこれから働かれるのなら給料から引かれていくかなと思います。

  • mi

    mi

    離婚前です!
    前年の収入がないと市民税ないんですね!
    ありがとうございます😆

    • 2月18日