※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yun..
住まい

洗面台をタッチレスにするか、シャワー付きにするかどうするか悩んでいます。ちなみに、キッチンはタッチレスです。

洗面台をタッチレスにするか、シャワー付きにするかどうするか悩んでいます。
ちなみに、キッチンはタッチレスです。

コメント

てんまま

どっちもタッチレスじゃないです(^^)
自分が友達の家でタッチレスなのにひねったりして、ややこしくなったので
タッチレスじゃないほうがいいと感じました!

子供たちも止め忘れとかしたら嫌なので
基本なんでも手動設定にしています(^^)

痩せたいけど動きたくない

我が家キッチンがタッチレスで洗面台は手動です。
が、洗面台もタッチレスにしたら良かったなぁと思ってます😅笑

洗面台って帰宅後などの汚れた手を洗うことが多いと思うので、手動だとなんか嫌で💦
これまではなんとも思わず手動のものを使っていたので、キッチンがタッチレスになったことによって、汚れた手でレバーに触れず洗える便利さを知ったからだと思います💦

あとは、キッチンがタッチレスだと洗面台でもタッチレスの動作をしてしまいがちです🤣笑
「あ、違ったわ」てなってからレバーで水出したことが何度もあります(笑)

キッチンがタッチレスなら、洗面台もタッチレスをオススメします!!
キッチンが手動なら手動でもいいと思いますが💦

はじめてのママリ🔰

タッチレスおすすめです!
ついでに言うと洗面所のライトもセンサーライトがいいと思います🕊️

まめ大福

キッチンはタッチレスですが、見た目重視で洗面所はタッチレスにしませんでしたが、リフォームしたいと思うほどタッチレスにすれば良かったと思ってます😢
シャワー付きでタッチレスありますよね💦

はじめてのママリ🔰

シャワーとそうでないの切り替え出来て、タッチレスです。
温度調整はレバー、そのレバーで手動でも出ます◯

とても便利です😉