※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆず
ココロ・悩み

離婚後に私物や子供の大切な品が勝手に処分され、ショックや怒りを感じています。こうした経験をした方はいますか。

再構築予定で飛行機の距離に別居してましたが離婚になりました。

その時に私の私物や子供の物ほとんど置いてきてたんですが、勝手に処分されてました。

子供のエコー写真や臍の緒、ベビー服。
私の就職祝いに父からもらった腕時計や家電含め、大事な物も。


どうにも出来ないのが余計に辛いです。ショックや怒りで顔が真っ赤になりました。
唯一送られてきたのは、子供の鯉のぼりと少しのアルバム…
と、何故か元旦那の好きなフィギュアだらけ。着払いで6千円。


離婚の時にこうやって勝手に物を処分された人なんて、いないですよね。

コメント

初めてのママリ

全部が、は?!?!です。
勝手にそんな大事なものを捨てる意味わからないし、着払いだし、謎にフィギュアも来るし
捨てるというか売ったんじゃない?とも思いました。金にしたのかなって。
お前のフィギュアも捨てるか売れよ!と思いますが。
フィギュアだけ着払いで送り返したらいかがでしょうか?

  • ゆず

    ゆず

    フィギュア、送り返してもらってもいいですよと謎に上から目線できました…

    義母が言うには、物がが沢山あったから箱一つ一つ開けれなかったし知らないと。
    荷物置いてった方が悪いと言われましたが、取りに行くのに仕事もあるので数日しか居れなく、事前に段ボールの個数を把握してから集荷してもらう必要があったので、段ボールの個数を元旦那から教えてもらうのを待っていたら、結局既読無視され、このようなことになりした。

    ゲーム機器やテレビなど、細かい思い出の物も、私の一人暮らしから同棲が始まったでの圧倒的に私の物が多く、本当にショックというかキツイです…

    • 2月18日
はじめてなママリ🔰

器物破損罪で告訴できますよ🙂

  • ゆず

    ゆず

    別居しだしたのが、3年半前とかになるんですが、価値が無くなってるのでは無いかとそこが不安です。
    でも今出来る事があるなら、やりきりたいです。

    • 2月18日
  • はじめてなママリ🔰

    はじめてなママリ🔰

    本来時効であっても
    別居ということで、破棄の事実を知るまでに時間がかかるのは考慮されるかもしれませんよ!
    破棄されたものが特に取り返しのつかないものですし、一度無料相談とかしてみる価値は大いにありそうです😌

    • 2月18日
  • ゆず

    ゆず

    実際去年の秋までは再構築予定で、離婚の話になったのは半年前なので、時間を考慮されるのであれば聞かないとどうなるか分からないですね!
    そうですね、無料相談してみようと思います!
    一応、警察とかできること全てしてみます。
    もう悔しさと悲しさで頭がおかしくなりそうです…

    • 2月19日
  • はじめてなママリ🔰

    はじめてなママリ🔰

    義母共にありえないです🙄
    これは立派な犯罪です。
    徹底的にやるべきです😣

    • 2月19日
  • ゆず

    ゆず

    一つ気になる点があって、公正証書ではないけど離婚協議書を私が公正証書のテンプレで作成して離婚してて。

    そこに清算条項を入れてて、お互いこの書面以外に債権債務がないに合意しちゃってるんです。
    この協議書を作る前に、特有財産など子供の物は送り返すことが決まっていて、元夫も「わかった」と送ったLINEの証拠も残ってるんですが…
    清算条項のせいで、請求できない可能性もある気がするんですよね。
    向こうが犯罪レベルで悪いのに。詐欺にあった気分です。

    • 12時間前