※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽー
家族・旦那

妊娠6ヶ月の女性が、家事をしない旦那との喧嘩について悩んでいます。旦那は初期の頃は家事を手伝っていましたが、最近はほとんど手伝わず、気持ちがイライラしています。妊娠中のストレスや疲れも影響しており、旦那の態度に不満を感じています。

旦那とケンカしました😇愚痴です!

久々のケンカです、、
現在妊娠6ヶ月🤰つわりは初期に比べてマシになったもののまだ毎日気持ち悪いし眠たいし、、
元々一切家事をしない旦那ですが、初期の頃は頑張ってしてくれてました。少し私が動けるようになってきたらほぼしてくれない😭やるときもイヤイヤされます。ほんとはしたくないとか、もうしたくないとか。。

確かに土日仕事休みの日はゆっくり寝させてくれます。上の子のことも見てくれます。(義実家が隣なので連れてってますが😅)
けど私もフルタイムで働いてその後家事してってかなりしんどいです🥲そんな中ご飯や洗い物してるときもずっとTikTok見られたりしてるとイラつきます😇そこまではまだ我慢してたんですが、洗濯物畳んでたら旦那が「上の子がイチゴ食べたいって言よるよ」と言ってきたので思わず自分が用意したら?と言い返しました。すると鬱陶しいと言われて腹が立ち悔しくて泣いてしまいました😭妊婦メンタルなのもあるけど😅自分に余裕がないな~て思うのと、頑張ってるの認めてほしいのと色んな気持ちで。旦那はいちごをあげてない意図があるのか聞いただけらしいけどめちゃくちゃ腹たってしまいました。

ここに書いてスッキリさせてもらいます🥹

コメント

ママリ

それはむかつきますね!!!
私も妊娠中よく泣いてました🥲
いちご食べたいって言われたなら
用意しろよ!って思います。
鬱陶しいのはお前だよ!!って言ってやりたいです😂
妊婦なんて余裕なくて当然ですよ。
命懸けで育ててるんですから🥲
2人目なら旦那さんもう少しお勉強して欲しいですね😇

  • ぽー

    ぽー


    愚痴ってスッキリしました✨
    ありがとうございます🙇‍♀️
    こっちも通常のメンタルではないんで少しのことでイラついてしまうけど💦もう少し優しくしてほしいです😂

    • 2月17日