※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

2歳児の腹痛について相談があります。うんちは緩めで、食事は普通ですが、寝る時にお腹が痛いと言っています。明日保育園に行かせるべきか悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。

2歳児の腹痛について😭
様子見でいいのか明日どうするか悩んでます。

今日の17時ごろにかなり緩めのうんちをしました。
15:45くらいにも保育園でしてましたが、
それは普通の便だったそうです。

ご飯も普通に食べ機嫌も良いのですが、
寝る時になって、お腹痛いー、、と時折言っていて。。

一応帰宅後は一度もうんちはないのですが、
朝様子変わらなければ保育園行かせますか?
それとも今の時点で休む判断されますか?😭

コメント

ソースまよよ

夜間の腹痛で眠れないのって、困りませんか?🤔親子共に睡眠不足になりますし、何より本人が痛みあって辛いかなと🥺受診して、薬もらって、楽になったら良いなぁ。。。と思いました🙂‍↕️
あと、ただの風邪による腹痛だったら、自己免疫で治りますが、他の原因かもしれないので、どちらにせよ診察を受けた方がいいかな🤔と思います💦

こまま

とりあえず寝かせてみて、
腹痛で起きちゃうとかなら休ませます。
あとは明日の朝の排便の様子とか本人の様子で決めますね…
子供の腹痛ってどう痛いのか分からないから難しいですよね💦💦

はじめてのままり

緩めであれば胃腸炎などの可能性も出てきますし 、明日の朝行く前にうんちが出るのであればそれを見て判断します 。出なければどんな状態なのかチェックできないので念の為休ませます 。

あっこ

一応登園させますが、私だったらお昼寝明けにはピックアップするかな、と思います。それまで調子が良ければいいのですが…😢