
子育てに奮闘する中、旦那の料理への反応にイライラしてしまう女性の悩みについて、どう感じるかお聞きしたいです。
1歳と6歳のママです。
毎日必死に子育てや料理、家事、家計のやりくり、みなさんほんとにお疲れさまです。
旦那は毎日、私の料理に対しなにも言わず食べます。
今日は旦那の好きなかすべの煮付けをしたんですが
生姜をきらしていて生姜なしで味付けをしました。
するといつもなにも言わない旦那は、
生姜入れなかったんだね、実は生姜がなかったらすごい匂いするんだよと言われた瞬間、私はブチッときれてしまいました。
ごめんね、生姜きらしてたから、それなら食べなくていいよと
生ゴミに強制的に投げました。
他にもハンバーグやら作っていたのですが、
ハンバーグ美味しい?と久しぶりに聞いたら
美味しいよ、とだけ言われ、そのあとかすべの煮付けのことを言われました。
もう忙しい時間を割いて旦那に料理作ってる自分のがバカみたいだと。
ろくに休みの日も昼寝ばかりしかしないで、子供の扱いも下手だし、なんだかイライラしかしません。
みなさんなら、どんな感情になりますか?
気持ちに余裕があれば冗談でも返せるんでしょうけど、
どうも旦那を見るだけで、イライラしてしまう。
昔のような、ドキドキが全くなく。
暖かい言葉をくださいー😢
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
今まで積み重ねてきた結果でしょうね!
もし今まで旦那さんが
休みの日でも家事育児全てに協力的な人だったら、
同じこと言われても受け止め方が違ってたんじゃないかと思いました。
そりゃ普段なんもしないやつに
そんなん言われたらいい気はしないですよ!!
じゃあ自分で作れよと思いますよ!

モリゾー🔰
育児や、物価高騰の中、色々やりくり大変ですよね。お疲れ様です🙇
もうカップラーメンにしたい気持ちになりますし、カップラーメンも高いから食べないで欲しいし、なんなら家にいるだけに気を使うから帰ってこないでってなりそう😇
私もたまになんでこんなに好みのご飯作ってるんだろーとアホらしと感じることあります。
ってか、なんでそっちごご飯作らんの?ん?😇ってなります。
コメント