
子供からか、保育園からか親もうつり胃腸炎になった場合、保育園休ませ…
子供からか、保育園からか親もうつり胃腸炎になった場合、
保育園休ませてますか?
まず子供が胃腸炎だったのか微妙で
1歳半元々1日1回排便タイプで、固形だったのが
水下痢ほどではなく軟便で1日1回が3日ほど続きました
量は軟便時の方が多く感じました
慣らし保育始まってすぐだったのでそのせいもあるかも?と思える程度だったので普通に登園していました💦
クラスでは胃腸炎が流行っていますと3日目で先生から聞き、胃腸炎なのかも?でも胃腸炎もっと激しいよな…
と思ってたら翌日はほぼ固形だったのでまあ大丈夫かと
登園続けておりその後は完全な固形でなんともなく…
でもその2日後私が胃腸炎になり子供のクラスでもらったのか、子供はやはり胃腸炎だったのか?!となってます💦
私はいい歳してもらしてしまうくらい重症で
30回とかトイレに行っていて
昨日今日と仕事もお休みさせて頂いてます…
嘔吐は無いです
昨日は病院も行くしと保育園になんとか送り
迎えは旦那が間に合ったのでお願いしました💦
昨日病院で点滴もしてもらい
家事とトイレを往復し何とか済ませ
まともに時間は残らず2時間も休めず…😭
今日は本当に休んで明日は仕事でなきゃと
保育園連れていきましたが休ませるべきでしたかね😭
先生には今日胃腸炎で仕事休んだので
迎えも体調がおさまってきたらできるだけ
早めにむかえにきますと伝えましたが
嫌な顔されてしまいました😭
昨日今日と子供を休ませるべきだったのでしょうか💦
みなさん体調不良で仕事休んだ時は
毎回お休みさせてますか?😭
1歳をみながら1日中トイレとの戦いしてたら
絶対漏らしまくりなんです…
布団から起き上がった拍子に漏れたりしてるので、
送迎で家から出る際もナプキンしてるくらいのやばさです
- reeei*

はじめてのママリ🔰
お子さんからもらった胃腸炎だとしたらお子さんはもう終わってるので登園させても問題ないとは思います。
ただ、先生としては良い気はしないのもわかります。
万が一広まったら大変なことになるので。
難しいところですが、、、
物は言いようというか、ご自身が胃腸炎でうんぬんかんぬんというのは毎度全てを伝える必要はないんじゃないかと思います。
もちろんどちらが正しい行動かといえば、全てを伝えることなんですが。
うちは今月から保育園行き始めたんですが、洗礼を受けて子供が風邪をひき漏れなく親ももらってます。
子供から貰ったのが明らかな親の体調不良なら、子供が治っていれば登園させます。
親が発端で、これから子供にうつす可能性、発症する可能性があるなら休ませると思います。
コメント