※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴっぴ
家族・旦那

息抜きの頻度について相談したいです。私は月に1.2回の飲みやお出かけをし、平日は子供の世話や家事を全て行っています。土日にも遊びに行くことがありますが、これは遊びすぎでしょうか。

息抜きってどのくらいしてます??私は月に1.2回飲みに行かせてもらったりお出かけさせてもらってますが、月曜から金曜まで朝から晩まで稼働してるし洗濯、洗い物、子供のこと全てやっています。担当もなしに全部やってます。
だから息抜きとして、何回か土日どちらか遊びに行ったりしてますが遊びに行きすぎですかね、、?
子供の熱の休みも全部私で会社の人と仕事の間にランチとかそういうのもできないし、旦那は営業だから常に昼ごはん美味しいもの食べに行ってるし、飲みに行ったら(そんな頻度はないですが)場所が遠いから泊まって帰ってくるし、友達と仕事終わりに温泉行ったりしています。

コメント

ママリ

休みの日に子供旦那に任せて遊びに行くとか泊まりは無いです💦
子供たちが幼稚園や学校に行ってる間ママ友とランチ行くのが2~3ヶ月に1回くらいです💡

  • ぴっぴ

    ぴっぴ


    えらいですね!!会社の人から最近声かけてくれること多くて、、!
    仕事が6連勤となると友達とも会える時間なくてどうしても旦那がいる時しか無理で、、

    • 2月17日
はじめてのママリ🔰

共働きで家事育児も半々ぐらいでやってますが、月2〜4ぐらいは1人で遊びに行ってます✨プラス美容院やマツエクなども行ってます!
なのでそれだけされてれば全然遊びすぎなんて思いませんよ!!

  • ぴっぴ

    ぴっぴ


    羨ましい、、!やっぱそうですよねz😭😭
    美容院も半年に一回行けるかどうかです、、、

    • 2月17日
2児ママ

毎週木曜日が仕事休みで
子供預けて1人で休めるので
月に3回ぐらいはそうしてます。
半日ぐらいは家事で潰れますが。。

それとは別に3ヶ月に一回ぐらい
土曜日の仕事終わりに飲みに行って
夜中の2時とかに家に帰ることがあります!

そんなもんですかね🤔

お金もないしなぁという感じで
そんなに遊びには行けないですが
旦那が許すならいくらでも1人で好きなことする時間は欲しいですね!

  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    固定で休みあるといいですね🥺✨✨
    私は平日は旦那がいないので遊びに行けない、土曜も旦那仕事のことあるしで旦那に合わせて外出してます、、、😇

    ほしいですよねー1人でお風呂に入ることすらできないご飯もゆっくり食べれないからたまには許して欲しいです。笑

    • 2月17日
ままり

私は年に3回実家に帰るのが息抜きです😊
友達等と遊びに行くときも子連れで、旦那は一人で子供みてたらろくなこと無いので、子供と離れることはほぼ無いです😂

  • ぴっぴ

    ぴっぴ


    子供見れないとなると難しいですよね😭😭😭😭

    • 2月17日
はじめてのママリ🔰

お互い良ければ良いと思ってます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)

自宅保育中はあんまり1人で出かけることなかったです!
出張や単身赴任が多かったので仕方ないですが🥹

  • ぴっぴ

    ぴっぴ


    何事もお互いがよければ、ですよねー。もう一回聞いてみます、、!

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

ぴっぴさんと同じで、平日は主人の帰宅が遅く、朝から保育園のお迎え、子供たちが寝るまで全て自分のみでやっています。なので、月1〜2回位土日のどっちかで、友達とランチ行ったり、飲みに行ったりしてますよ😁 特に多いと思った事はないです。

  • ぴっぴ

    ぴっぴ


    それくらいの息抜きはこっちもくださいですよね😭 ありがとうございます、、、

    • 2月19日
ぽぽ

昼間午前中のみ週4パート
夜5時間週3パートです。

午前中仕事なくて夜に備えて寝てるのは息抜きに入りますかね?

入るのであれば金曜日の9:30〜14:00までと、子供の習い事の週2✖️1時間の待ち時間と、月一のランチくらいですかね😀

夫婦間で良ければ普通がどうとか気にしなくていいと思いますよ😊

  • ぴっぴ

    ぴっぴ


    寝るのも息抜きになりますよねー🥺✨✨わたしも1人で寝返りをうって寝たいです。笑

    ありがとうございます😭

    • 2月19日
ままり

正社員共働き、旦那夜勤あるので半月はワンオペ…

家事はだいたい半分ずつだけど子供の休みや看病通院はわたしです。

1人で息抜きとかはほぼないです。
飲み会なんて2年に一度くらいだし
1人になる時間は美容院と免許の書き換え、通院くらいですかね。
子供見ててもらって遊びに行ったことなんてほぼないです。

  • ぴっぴ

    ぴっぴ


    すごいですね。えらいです。
    毎日お疲れ様です、、

    しんどくなりませんか?😭無理せずに頑張りましょう、、

    • 2月19日
  • ままり

    ままり

    息抜き大事ですよね!
    メリハリが大事というか😌

    そんな生活の後、夫が鬱で休職して1年、家の事と子供の事やってくれました。その間わたしは仕事に専念できたので、とても助かりました。

    今は私が育休中なので時間に追われる事もなく、家事育児だけ自分のペースでやればいいし、仕事ないだけでもかなり気持ち楽です。それだけでも贅沢な時間に思えてます。

    気分転換の仕方はきっと人それぞれでしょうけど、私もたまに飲み会で外に出るとめちゃくちゃ楽しくてリフレッシュできます😌
    やっぱり心も体も自由って最高です!
    1人で映画や買い物もいいし😌
    私はたまーにあるからありがたみが身に染みる感じです😂

    それ以外ではみんなに内緒でこっそりチョコ食べたり、ネットショッピングで好きなもの買ってポイント貯めたり、貯めたポイントで安く家族旅行行ったり、、、。プチ贅沢みたいな感じでストレス発散してます🤭

    • 2月19日