※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

習い事の体験で、下の子が動き回るため親が見学しないのは問題でしょうか。姉妹で時間が異なるため待つ必要があります。

習い事の体験、下の子が動き回って大変なので親は見学しないってありですか?🥺
姉妹で習い事の体験に行くんですが、時間が違うため、待たなければだめで🥺

コメント

きのこ

もうその教室に入れることをほぼ100%決めているならともかく、そうでないなら出来れば見学した方が良いと思います🤔💦
他の子やチームなどの雰囲気、先生の性格、ふざけてる子に対してどんな指導をするか等、見ておいた方が良いところは色々あるので、、
私は下の子にタブレットでゲームさせたりしながら見学しました。

ピアノみたいな、先生と1対1の習いごとでしたら、送りやお迎えの時に少し話すくらいで、レッスン中の見学はしなくても良いかもしれませんが🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    やっぱりそうですよね🥺
    旦那に頼むか、YouTubeで何とかするかしようと思います💭

    • 2月17日