住まい 新築戸建てに引っ越す予定で、オール電化にするのですが、電気の利用先やおすすめがあるか教えてください。 戸建ての方、電気はどこ利用してますか? おすすめありますか? 楽天でんきとか? ちなみにネット回線はSoftBank光💡です 携帯もワイモバイルに変えます。 (ヤマダ電機で家電を買った際、13万円家電代を引いてくれるキャンペーンをやってたので✨) 新築戸建てに3月末に引っ越します。 オール電化になります。 最終更新:4月18日 お気に入り おすすめ 戸建て 楽天 家電 オール電化 引っ越し 新築 ヤマダ電機 ぷりん(2歳7ヶ月, 6歳) コメント はじめてのママリ 太陽光や蓄電池があるなしで変わってくると思います🥺 太陽光、蓄電池があるなら基本料金のない楽天でんきとかループがいいのかなと思います✨ ウチは今のところループです。 2月18日 ぷりん ループ初耳です! 楽天て基本料金0なんですか? 総額電気代いくらになりますか?✨ 2月18日 はじめてのママリ 多分基本料金なしで、使った分だけという感じです! 我が家の電気代は夏は3000円以下で冬は1万くらいです! 2月18日 ぷりん 戸建てですか⁉️ 安すぎる… 何か他に条件とかもなしですか? 〇〇プランにしなきゃならない、とか 2月20日 はじめてのママリ 平屋の一軒家です! ・太陽光と蓄電池がある ・エコキュートの沸き上げを昼間に設定する ・気密性の高い家を建てる 👆 条件はこれだけです プランは特になかった気がします🤔💭 夏はエアコン24時間かけっぱなしです! 2月21日 ぷりん うちもエコキュートなんですが、沸き上げって普通に自分で設定できるんですかね?(インターホンみたいなやつで) 最近引っ越したばかりでエコキュートデビューしたんですがよく分からなくて。 お風呂のお湯を張る前だけ沸かしててもダメですよね? ちなみにうちは洗い物も油物や生肉が触れた包丁🔪・食器などはお湯で洗います。 4月14日 はじめてのママリ インターホンみたいなやつで設定できますよ✨ 昼間に太陽光パネルで発電した電気で湧きあげた方が電気代かからなくてお得という考え方です🥰 お風呂入る前に沸かしても全然問題ないですよ! うちも洗い物はお湯で洗いますが、夜までもちます! 4月16日 ぷりん うち太陽光つけてないんです😭 ちなみに風呂の何時間前から沸きあげてますか? 電気代変わりますかね? すみません質問ばかりで🙋♀️ 4月18日 はじめてのママリ 太陽光つけてないなら変わらないと思います😭 4月18日 はじめてのママリ 我が家は12:00に湧きあげてます! 4月18日 おすすめのママリまとめ 産後・引っ越しに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・引っ越しに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊婦・引っ越しに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・引っ越しに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・引っ越しに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ぷりん
ループ初耳です!
楽天て基本料金0なんですか?
総額電気代いくらになりますか?✨
はじめてのママリ
多分基本料金なしで、使った分だけという感じです!
我が家の電気代は夏は3000円以下で冬は1万くらいです!
ぷりん
戸建てですか⁉️
安すぎる…
何か他に条件とかもなしですか?
〇〇プランにしなきゃならない、とか
はじめてのママリ
平屋の一軒家です!
・太陽光と蓄電池がある
・エコキュートの沸き上げを昼間に設定する
・気密性の高い家を建てる
👆
条件はこれだけです
プランは特になかった気がします🤔💭
夏はエアコン24時間かけっぱなしです!
ぷりん
うちもエコキュートなんですが、沸き上げって普通に自分で設定できるんですかね?(インターホンみたいなやつで)
最近引っ越したばかりでエコキュートデビューしたんですがよく分からなくて。
お風呂のお湯を張る前だけ沸かしててもダメですよね?
ちなみにうちは洗い物も油物や生肉が触れた包丁🔪・食器などはお湯で洗います。
はじめてのママリ
インターホンみたいなやつで設定できますよ✨
昼間に太陽光パネルで発電した電気で湧きあげた方が電気代かからなくてお得という考え方です🥰
お風呂入る前に沸かしても全然問題ないですよ!
うちも洗い物はお湯で洗いますが、夜までもちます!
ぷりん
うち太陽光つけてないんです😭
ちなみに風呂の何時間前から沸きあげてますか?
電気代変わりますかね?
すみません質問ばかりで🙋♀️
はじめてのママリ
太陽光つけてないなら変わらないと思います😭
はじめてのママリ
我が家は12:00に湧きあげてます!