※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

育休中の女性が、下の子を保育園に預ける際の迎えの時間について相談しています。17時半のお迎えが0歳児には長いかどうか気にしています。

現在育休中で4月から下の子が保育園に入園するので、5月から復帰予定です。2歳児と0歳児を通わすのですが、仕事は17時までなのでお迎えは17時半になります。0歳児で17時半お迎えは長すぎでしょうか?面接のとき先生からはとくに何も言われてませんが、どうなのかなと思いまして。朝は8時半〜9時の間に連れていきます。預けるのは平日のみです。

コメント

はな

朝8時から夕方6時まで預けてましたよ。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!!

    • 2月18日
しょう&ゆうちゃん@ママ

7-18時とかでなければそうそう言われないと思います。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!!

    • 2月18日
ぱや

0歳児の時から今に至るまで、7時半から18時過ぎまで預けてます〜。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!!

    • 2月18日