※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

離婚を希望していますが、相手が話し合いに応じません。深夜帰宅で話し合いができず、メールも効果がありません。別居を考えるべきか、養育費を強制的に支払わせる方法があるか教えてください。

すみません。弁護士相談に相談したいのですが
お金もなく詳しい方おられれば教えて欲しいです。
下記点を相談した場合どのような回答をもらえて離婚の流れになるのでしょうか?😭
私は離婚したいのですが向こうが話し合いをしてくれません。

①仕事の日は毎日深夜まで帰宅しないため話し合いが成立しない。
メールで伝えてみるも効果はありません
どうすれば良いでしょうか

②時間をかけたくないのですが、別居するべきか
今はどちらかというと離婚を一度切り出してからはモラハラは落ち着いている状況

③養育費を強制的に払ってもらう方法はあるのか?難しいのであれば過去に借金の踏み倒しの件もあるので養育費は難しいのかなと諦めてます

コメント

はじめてのママリ🔰

お金なくても受けれる法テラスっていう制度があります😊
無料法律相談と、実際裁判とかになった時に費用立て替えして月額返済とかにできるのでよかったら調べてみてください。

はじめてのママリ🔰

私も金銭で余裕がなく現在進行形で法テラス利用してます!
法テラスのサイトに弁護士の一覧表が載ってるので、連携してる弁護士さんから相談したい内容に対応してる方、自分の地域や自分の行きやすい場所にある弁護士さんに 法テラスを利用して相談したいです と直接相談してみていい思います☺️

直接弁護士さんに相談する際に、向こうが法テラスを利用するための書類は用意してくれるのでそこで申請してもらい通れば法テラスそのまま利用できます!
こちらが法テラスに何かしなくても、お願いした弁護士さんが全部やってくれるので難しいことは無いです😌🙌🏻

申請が通って弁護士さんと契約出来れば、後日いつから返済が始まるのかも書類が届くのでその期日から返済スタートする形になります!
私の場合、月に5000円ずつだったので無理なく返せてます🙆🏻‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます😭😭
    差し支えなければ教えていただきたいのですが、離婚でのご相談されている形ですか?😭😭
    旦那と同じ場所に住んでいるのですが、書類などは同じ住んでいる建物に郵送となるのでしょうか?😭

    • 2月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私は婚姻費用と養育費のことで調停してます!
    離婚は、私の元夫もモラハラやdvがあったので離婚届を置いて家を出ました💧‬
    離婚届を置いて実家に帰ったのでLINEで話し合うしか方法がないと思ったのか、一応LINEでやり取り?話し合いみたいなのはしました!
    渋々話し合った結果、向こうも離婚届にサインしてくれたので後日旦那が居ない日に取りに行って私一人で提出してきました。
    住民票上で住所が分かれていて別居してる期間があるとその間の婚姻費用(生活費)も請求できますよ🙆🏻‍♀️🙌🏻

    基本的には今の住所に郵送されますが、相手に住所を知られたくない場合知らせないようにすることもできますし、郵送物だけ違う住所に送ることもできます!

    • 2月17日