
コメント

はじめてのママリ🔰
流産は関係ないですよ。稽留流産は無症状なので、胎嚢がまだある限り症状は続きます!
はじめてのママリ🔰
流産は関係ないですよ。稽留流産は無症状なので、胎嚢がまだある限り症状は続きます!
「悪阻」に関する質問
今、妊娠13週の4ヶ月になりました! 5週くらいから悪阻が始まって、まだ完璧じゃないですが、 割と食欲もあり食べれるようになって一安心です🥺 まだまだ胃の膨張感やたまに胃もたれがありますが… 悪阻が始まってから、麦…
3人妊娠、出産した方につわりの質問です 私の場合 1人目 食べづわり 男の子 2人目 吐きはしないが二日酔いみたいなつわり 女の子 3人目 今のところ悪阻なし 強いていえば眠つわり?です つわりで性別違った方居ますか…
悪阻 期間中、自分だけ体調がずっと悪くて 孤独を感じてしまう😭 赤ちゃんを授かれて幸せだけど 悪阻を感じない旦那に身軽で悪阻も無くていいよなーと 怒りを感じる時があっていつも色々してくれてるのに イライラしてしま…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
前、繋留流産したときが、急に悪阻なくなったんです💦その時の記憶が甦ってきて、しかも悪阻ピークの9週目なのにって。
はじめてのママリ🔰
けど実際には関係ないです。産科で働いてますが重症悪阻で入院してる人ですら稽留流産はありますし、ほとんどの患者さんは無症状だったといいます。ただトラウマみたいにはなりますよね、、私も流産経験あるのでわかります。。
はじめてのママリ🔰
病院行ってきたら、赤ちゃん生きてました😭びっくりして大泣きしちゃいました💦
はじめてのママリさんの言葉がなかったら、病院行く勇気出ずに1人でくよくよしてそのまま赤ちゃんにストレス与えちゃってたかもしれません。ほんとにありがとうございました😭
はじめてのママリ🔰
わー!良かったですね👏✨
つわりは波があるのでね😊
お身体お大事にされてください😊