※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

妊活が辛く、旦那とのタイミングが合わず悩んでいます。病院通いの意味も分からなくなり、マイナス思考です。

妊活しんどいです。愚痴です。
旦那に排卵日とか伝えて作業的にさあ今日はするよ!みたいなのは萎えられても嫌だなあと思って、布団に入るタイミングで誘ったりしてるのですが、旦那はそれもあんまり乗り気じゃないです。
タイミング取る日なのに先に寝る、遅くまで起きていて眠いから無理、が続きます。

卵管造営検査とか痛みに耐えて、何度も採血したり内診したり、薬も飲んでるのに何のために病院行ってるのか分からなくなってきました。
毎回仕事調整して、休み取るのも私だし、と今すごくマイナス思考です。


生理きたらお酒飲みまくりたいです笑

コメント

あー

旦那さんが協力的じゃないと本当にしんどいですよね💦協力的でも通院したり仕事の調整したりして大変なのに、、
私は1人目をタイミング法からの人工授精で授かり、2人目は人工授精から顕微授精で授かりました!!
通院して痛い思いして、先生に言われた通りにタイミング取ろうとして言ってあったのに、気付いたら寝ていたり😒
一応、協力的だったので起こしてタイミング取りましたが、なんでこっちがお願いしなきゃいけないの?2人の子どもだよね?と思いました😩

私は人工授精にステップアップして気が楽になりましたよ😊
精子も洗浄濃縮した精鋭たちを送り込めますしw
旦那さんが採取するの嫌じゃなければ人工授精にステップアップしても良い気がします🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ通院始めたばっかりなのですが、ステップアップの話があればすぐにでもしたいです!

    妊活って女性主体になりますよね、何で頼まなあかんのかと私も思ってしまいます😂

    • 2月17日
  • あー

    あー

    先生に言えば、人工授精でしたらステップアップ出来るんじゃないですかね🤔
    タイミング取れなくてとか言えば😊
    そのことで頭いっぱいになっちゃいますよね💦

    ストレス溜まると思いますけど、なるべく発散して頑張ってください!

    • 2月18日