
3歳の息子の朝食の献立について、栄養を考えつつ作り置きできるメニューのおすすめはありますか。
何でもよく食べる息子3歳(もうすぐ4歳)がいます。
ご飯の内容に文句は全く言わず、出されたものをペロリと食べます。
自宅保育中の今は3食とも一汁二菜(+果物)で出しています。
4月から保育園(仕事復帰)なので朝食を固定しようかと考えているのですが、おすすめの献立はありますか?
子供は献立にこだわりなく何でも食べるので、食べてくれるものを!というよりは、栄養を考えつつすぐに用意出来る(事前に作り置きなど)メニューで考えています。
ご飯、味噌汁(作り置き)、魚、果物とか...?
毎日ご飯はめんどくさいですかね🤔笑
作る時間も洗い物も極力減らしたい、けど栄養バランスもある程度考えてあげたい!
アドバイスお願いします🙏🙇♀️
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
朝はパンorオートミール+果物、ヨーグルトです(笑)
保育園で昼食は栄養あるもの食べてるし夜ご飯もきっちり食べてくれるので朝だけ手抜きしてます🥺
めんどくさくなければ一汁二菜でいいと思いますが私には無理です😂😂

mikapon
うちは、毎日パン、ヨーグルト、ピルクルです!たまにバナナ!
暖かくなるとコーンフレークになります!

yu☺︎
我が家の朝はほぼ和食なので子どもも和食多めです。
発酵食品を意識しています。
ご飯、納豆、ヨーグルト、バナナ、お味噌汁(残り物の野菜)が基本です。
あとは納豆がウインナーになったり☺️
正直作るのはお味噌汁くらいなので洋食より楽に感じることあります😁
あと、たまにご飯をおにぎりにすると喜びます😁
コメント