
いじめていた子が幸せに過ごしていることに対し、複雑な感情を抱いているという相談でしょうか。
小学生の時に私をいじめてた子が、現在順風満帆に過ごしています。
仕事も安定した会社に採用になり経済的に豊か。
旦那さんはイケメンで公務員。
子どもは可愛い顔をした女の子と男の子がいる。
大きな素敵なマイホームを建てて、ピカピカの車を夫婦一台ずつ所有しています。
私も優しい旦那と結婚して可愛い女の子と男の子に恵まれ、幸せです。
しかし、いじめられていた子はいつまで経っても幸せに過ごしています。
こんなことを言ったら私に不幸が舞い降りてきそうなんですが、、いじめをしていた子にも、それ相応の苦しみを味わって欲しいと思ってしまいます。。
だめですよねー、こんなこと思っては😔
- なみ(5歳1ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
思うのは自由です!!
いじめをして人の人生に一生忘れない傷をつけた人が幸せに過ごしてたらそや腹立ちますよ!
人生は今だけじゃないしこの先もずっと順風満帆とは限りません。
時々人の不幸を望んでしまうことわたしもあります。もちろんそんなことを思って罪悪感に感じたりそんなこと思う自分の方が悪いことあるかもって考えたりします。
でもみんな口にしないだけでブラックな部分って絶対あると思います😅

はじめてのママリ🔰
思っても全然大丈夫ですよ!憎まれるだけの事をその人はしたのだから。
でも1番良いのは自分が憎んでいる、嫌いな人の情報はなるべく見ない事だと思います。
別に知りたくも無いし、知ってモヤモヤもしたく無いし、思い出したくも無いし。
自分の人生において必要のない人間だったんだと。SNSなどもブロックです!
-
なみ
ありがとうございます!
それが、近所に住んでいて…見たくなくても見えてしまうんです😭
なるべく違う楽しいことを考えて過ごします!- 2月16日

ママリ
私も似たようなこと思っちゃう時あります。
自分で情報シャットアウトしてても田舎なので〇〇ちゃんとこ××に就職してー、とか子供女の子二人産まれたんだって〜とかどっかしらから入ってくることあるんですよね…
逆に一時自分のことを見下してきてた同級生が就職や恋愛失敗してるのを知ってちょっといい気味だと思ってしまった時もあります💦
-
なみ
共感ありがとうございます。救われます。
SNSはフォローしあってないんですけど
うちも田舎でして…近所なんです😭
旦那さんにも職場にも、過去のひどい事を教えて、本人を恥ずかしい気持ちにさせたい…と、心の中だけで思ってしまってます😭やりませんが。。。
ありがとうございます‼️- 2月17日

はじめてのママリ🔰
全然ダメじゃないと思いますよ!
だってそれぐらい酷い事をされたんだと思いますし、恨まれるような事をする方が悪いんですから😤
自分に害を与えて来た人間に嫌な感情を持つのは当たり前だと思います!🥲
しかし、一見順風満帆なように見えるのかもしれないですが、私がその人の子供なら、誰かに恨まれるようなようなことをして来た親って相当嫌ですけどね。。少なくとも全く尊敬できないですし、軽蔑すらするかも💦
子供もいつかは大きくなるし、人の性根ってなかなか変わらないものなので、案外お子さん達が大きくなったらそうやって「こいつ悪どいなぁ」って色々と勘づくかもしれないですよ🥹✨
-
なみ
ありがとうございます😭
そうなんです、今は普通に話しかけてきて旦那さんのノロケを聞かされます😅
そうですよね、危害を与えられた人間を嫌うのは当たり前の感情ですよね、ありがとうございます。
たしかに。お子さん達にどのようなしつけをしているのか考えると、、😂
登校時、我が家の前をお子さん達が歩くので挨拶をしても、校内の競技で会っても、町中で会ってもお子さん達の笑顔がなく…(たまたまなのかもしれませんが)うちの子達はいつもニコニコしてるので、そこで家庭内の状況が垣間見える時はあります。- 16時間前
-
なみ
校内の競技→行事です🙏
- 16時間前
なみ
ありがとうございます😭
そうですよね、誰かに「あの人不幸になればいいのに」と話さなければ、心の中は自由ですよね😭
本当に、世渡り上手でずる賢くて…羨ましい気持ちもあるしで…💧