※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

レディースクリニックにAMH検査を受けに行く際、小さい子供を連れて行くべきか悩んでいます。子供を連れて行かない方が良いでしょうか。

レディースクリニックに行ったことがある方、
教えてほしいです🙇‍♀️

二人目の妊娠に際して、
卵の状態を調べようと思い、
AMH検査を受けにレディースクリニックに行こうと考えています。
土日は予定が入ることが多く、
平日だと1歳半の子供がいるので
一緒に連れて行かないといけないのですが、
レディースクリニックには小さい子供を連れて行かないほうが良いでしょうか?

というのも、
不妊治療で通われてる方が
クリニックに小さい子供がいると気分が良くないという記事を見かけたので、
レディースクリニックでAMH検査をしにいく場合は
子供を連れて行かないようにしたほうが良いでしょうか?

コメント

まーぴーママ

クリニック側がお子さん連れOKにしているなら連れてって良いと思います☺️

クリニックがOKなのに気分が良くないというのはただのワガママですので、その人が子連れNGにしているクリニックに行けばいいだけです☺️

はじめてのママリ🔰

不妊治療してました。
クリニックによりますが、
不妊治療のクリニックは
病院側から子連れ禁止にしてるところもけっこうあります。
一度クリニックにも確認とった方がいいかもしれません💦

ぷー

AMHだけなら血液検査なので小さい子がいてもそばで待ってれるなら問題ないかと。内診がある場合は病院に確認した方がいいです。
不妊治療専門クリニックではないので小さい子連れ自体は問題ないと思います。
不妊治療専門だと配慮していただけると嬉しいかなと元がっつり不妊治療患者としては勝手ですが思ってしまいますが💦

はじめてのママリ🔰

皆さんありがとうございます!!
とっても参考になりました😭😭✨