※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴっぴ
子育て・グッズ

ワンオペでの入浴について、下の子と一緒に入る際のおすすめのグッズを教えてください。

ワンオペお風呂について

もうすぐ1ヶ月になるので、検診後から湯船に一緒に入りたいなと思っているのですが、平日は基本ワンオペです。
一人目の時はワンオペでも、
ハイローチェアで脱衣所で待たせて自分を洗ってから
膝の上で洗ってそのまま湯船に浸かっていたので
特にお風呂の中にはグッズを必要としなかったのですが…

今回は上の子もいるし、どうしよう?と思っています。
今沐浴で使っているのは空気で膨らませるタイプのベビーバスです🛀

二人以上いる方、下の子とお風呂の時何を使って入っていますか?
おすすめあったら教えてほしいです🥹🥹

コメント

R

私は3番目をオムツだけにしてタオルで包み待機させて、上2人を洗い湯船にぶち込みます✨️
その後急ぎめで自分のシャワーを済ませて、待機している末っ子を膝の上で洗い最後にみんな湯船で温まってから上がります!

上2人が暑そうであれば洗い場で遊ばせておいたりしてます!
飽きないようにおもちゃは大量にお風呂にあります😅

  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    風呂場に特に何もなくてもその方法なら、人数いてもいけますね🥹

    しばらくは無しでやってみて慣れるようにしてみたいと思います☺️

    • 2月16日