※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

兄弟が健康食品のビジネスを始め、親に契約を頼んでいます。理由は子供の病気の治療ですが、実際には旅行や遊びに使っている様子です。親の気持ちを利用していると感じていますが、皆さんはどう思いますか。

兄弟が健康食品のネットワークビジネスを始めて親に契約を頼んでいました。

理由としては子供の病気の治療に使いたいからお願いしたいと泣きながら頼まれたそうで正直いらないけど断れないと言っていました。

約2万円分定期購入で、解約や変更の仕方は教えてもらえず変えたい時は聞いてねと言われたそうです。

しかし、実際には旅行や遊びに使っているようでSNSで華やかな生活を発信しています。

私にも同じように頼んできて、病気でお金がかかるのは知っていたので使うものは買ってあげてもいいかなと思い頼んでいました。
最近の会話では治療の話よりお金に余裕ができたからいいランチが食べれる、旅行にいけるなんて話が多くてもう注文するのはやめようと思っています。

親の気持ち利用したやり方が卑怯だなと思ってしまったのですがみなさんどう思いますか?

コメント

☕

最低な人種だな〜と思ってめちゃくちゃ疎遠にします(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね笑
    私も最低だなと思いました。

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

読んでてご兄弟がマルチにハマってるのかなあと思いました😭
マルチはノルマがあったり契約数が増えると報酬が増えたりで贅沢されてるイメージです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その通りです。ネットワークなのでいったらマルチですよね。
    有名なところなので私も仕組みも知ってて買っていたのでそれはいいんですが、親の気持ちを利用してるところが卑怯だなと思って💦

    • 2月16日
ゆき

たぶん子供の病気の治療に使いたいっていうのは嘘ですよね。
だとしたら最低な人間ですね。
ママリさんも騙されたってことですよね。
他の人にも同じことしそうですし、関わらない方がいいと思います。
そのうち今流行りの特殊詐欺とかに手を出しそうな気もします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供の治療代はかかってるので嘘ではないと思うんですよね。
    商品も本当にいいと思って勧めてるし私も納得したから買っていてそこは悪気がないといえばないです。
    ただ、親に関しては私には内緒にするように言って買わせてて後ろめたさを感じてるんだなって思ってます😮‍💨

    • 2月16日
  • ゆき

    ゆき

    子供さんがご病気なのは本当だったんですね。失礼いたしました。
    でもだからといって親の気持ちを利用するやり方は良くないと思いました。

    • 2月16日