
卵アレルギーについて相談があります。お粥に卵を混ぜて食べさせた後、アレルギー反応が出るか不安です。反応が出るまでの時間や、嘔吐があった場合の対処について教えてください。
卵アレルギーについてです。
さっきお昼ご飯にたまご粥を作ってあげました。
今まで卵でアレルギーは出たことないので、大人と同じような感じでお粥を作って卵溶いて混ぜて作りました。
半熟になりやすいかな?と思い、しっかり混ぜながら火を通しました(3分〜4分?程度)。
それでも怖くて電子レンジで1分半追加でチンしました。
一個で卵を溶いてたので作った半分量を食べてもらったのですが後々、アレルギー出ないか不安になってきました😣🌀
今は食後30分くらいなのですが、眠かったのか食後すぐ眠ってしまい機嫌がいいのかわかりません。
顔、口周りが赤い感じはないです。アレルギーが出るなら早くて何分で遅くて何分くらいでしょうか😔もし嘔吐があっても機嫌が良ければ様子見でいいのでしょうか😞
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月)
コメント

June🌷
早くて直後、遅くて24時間とかですよー!
遅いやつは消化管アレルギーといって2.3時間後〜24時間後に症状出ます!

退会ユーザー
たまごは症状出るの遅い(寝るとさらに遅くなる)ので3時間くらいは様子見ておくと良いかもです😊
娘がたまごで全身蕁麻疹出た時は12時食事開始、14時頃口元から赤くなり始め14時半前には全身真っ赤っかでした😂💦おなじく今まで出たこと無かったです!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
全身真っ赤🥺経験がないのでわたしはパニックになりそうです😣
まだお昼寝してるます😴今のところ赤みはないです、、起きてから気をつけて様子を見ていきます😭!- 2月16日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
遅くて24時間なんですね🥲!
気をつけて今日は様子見たいと思います😣