
訪問セールスがしつこく来ることに悩んでおり、スピーカー越しに断る際の効果的な言葉を知りたいという相談です。
訪問セールスきた時に、居留守使ってるのですが何度も来る業者がいます。(決まってタブレットぶら下げてインターフォン前でお辞儀してるので同じ業者です...)
アポ無しピンポンが嫌いで動悸するしまた来るのかと思うと憂鬱で、今度は勇気出してスピーカー越しに断ろうと思ってます。
「お断りします」と言えば諦めてさっさと帰ってくれるでしょうか?
何度も来てるのに断られて家にイタズラされないかなぁとか思ってしまって😓
前に「今手が離せない」と言っても「すぐ終わるので玄関先まで〜」としつこく言われそれも嫌な思い出で残ってます。
きっぱり「お断りします」ならわかりました〜で終わりますか?
他にもっと効果的な言葉ありますか?
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
セールスお断りのシールとか玄関に貼るのは嫌ですか?
私営業してますが、それはってある家には行かないです。

tma
名刺だけ言えて貰えますか
とだけ言って会社に来ないで欲しいと連絡するのがいいと思います😥
-
ママリ
ありがとうございました。
- 2月16日

はじめてのママリ🔰
「強盗事件が多いので、新規の営業の方はお断りしてるのですみません」とだけ言ってインターフォン切っちゃってます😌
-
ママリ
確かに強盗事件多いですものね💦
参考にさせていただきます!- 2月16日

ゆずなつ
うちは、インターホン越しでいつも玄関先までと言われたら「すみません、今体調悪くて、チラシあるならポストに入れておいて下さい」って毎回言ってたら来なくなりました!
しつこいとはキッパリ断ってます!
-
ママリ
やっぱり出で断った方がもう来ないんですかね😓
参考にさせていただきます🙇🏻♀️- 2月16日

にこちゃん
インターホン越しで『はい、へ〜、ほ〜、は〜、え?なんですか?』って言っていたら、絶対変な人だと思われたのか、来なくなりました(笑)
-
ママリ
コメントありがとうございます!
面白いですね😂
そんな感じの受け答えしてみたいです。笑
笑っちゃいそうですが😂- 2月16日
ママリ
コメントありがとうございます。
それが、貼ってあるんですよ😓
そんなにノルマ厳しいのかと思うくらいで...
やっぱり変な業者なんですかね😓