
土地が高い地区で、貯金や子ども貯金があります。住宅ローンの予算や3人目の子どもについて相談したいです。予算の決め方を教えてください。
土地1000万は当たり前の地区です。。
夫婦の口座貯金は500万円(マンションリフォームで700万支払い終わり、育休中に車を一括で買ったので手元にあまりないです。別途それぞれニーサあり)
こども貯金は300万ずつくらい手元(口座含め)にあります(これから運用考える)
1年の貯金額は300万程度
住宅ローンいくらくらいいけるんだろう…
3人目は厳しいよなぁ…
どうやって予算決めるのですか?🏘️
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
貯金よりも世帯年収に対してローンを考えました!
毎月の支出と収入を書き出して、毎月いくらまでならローン返せるか計算して決めました!

ママリノ
いくら返せるか、より
65歳までに老後、教育、車、修繕費
でいくら必要かが大事です。
その額を貯められる年数で割った残りが生活費です。
その生活費のうちから、35年程度固定でいくらだせるのか。
フルローンなら
出せる額×33年分くらいが目安かなと。
はじめてのママリ🔰
ですよね…
悩みますね…。
ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
ママリでも大体の世帯年収や出費伝えればどのくらいでローン組むかご意見もらえますし、ファイナンシャルプランナーに相談しても良いかもですね!
未来のことなんて分かんないので悩みますよね🥹🥹