
幼稚園や保育園の先生に、新年度の持ち物リストの配布時期や保護者からの質問に対するプレッシャーについてお聞きしたいです。
幼稚園、保育園の先生にお伺いしたいのですが、新年度の持ち物リストいつ頃頂けますか、みたいな保護者からの質問にプレッシャーを感じられたことはありますか?
うちは在園児ですが、入園後数年で持ち物の内容や指定の内容がけっこう変化していて、先生方が子どものことを考え色々な声を取り入れて持ち物を決めて下さっているんだなと感じています
画像で説明を入れたり、忙しい中でお知らせを作るのも大変だろうなと…
人による、園によるという部分も大きいかと思いますが、新年度が近づいてきてふと気になったので、よろしければ先生方のご経験を教えて頂けると嬉しいです🙏
- はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月)
コメント

星
でもだいたい毎年一緒のくらいには配るので、私はいつ聞かれても例年このくらいなので、今年もこれくらいですーと答えてます
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💡
ちょっと気になってたので例年いつぐらいに配られてますか?とふわっと聞いてみようと思います!
ありがとうございます🙏