※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那と娘が家事を手伝わず、スマホゲームに夢中でイライラしています。妊娠中でストレスが溜まっており、落ち着ける場所が欲しいです。

日勤週はわたしより帰宅が早い旦那
帰ってきたわたしは毎日座る暇もなく夕飯の準備して
家事こなしてとバタバタしてるのに知らん顔

旦那も娘もスマホゲームに夢中で
ご飯を並べ終わっても知らん顔

『あんたたちレストランのおきゃくさんか?
わたしは目に見えないんか?
毎日、お待たせしましたお召し上がりくださいって言わなきゃ席にもつけんの?
箸とか皿並べるとか、なにもしないならせめて
並べ始めた時点で席につくとかできんの?』

と、ついにブチ切れてしまいました。

2人とも謝ってきましたがもう限界です。。
妊娠4ヶ月
ホルモンバランスのせいですよね。。
落ち着ける場所がほしいです。。

コメント

ちゃ

気持ちわかります🥲
妊娠中でなくてもイライラします!💦
男の人って、察するのが苦手だと思います😫
何で目の前でこんなにバタバタ家事してるのに気が付かないの?!って思ってモヤモヤしていましたが言わないと本当に気が付かないんですよね😔

なので、その位はっきり言って良かったと思いますよ😊

最近は、ご飯が出来上がると「はい!ご飯並べて〜!お箸並べて〜!!🥢」って指示します👉

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます
    かれこれ2ヶ月以上完全に背を向けて空気扱いされてるのもあって、指示するのもバカらしくて…💦

    0か100かの旦那なので、自分が全部やる訳じゃないなら何もやらないっていう意味不明な発想なんですよね(∩´﹏`∩)

    • 2月17日
3kidsママ

ホルモンのせいじゃないです!!旦那さんと娘さんが悪いです!私の夫と娘がそんな事してたら即スマホ没収してゲームアンインストールです😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます
    そのぐらいやってやればよかったですね( ´・ω・`)
    次はそのぐらいの勢いでいこうと思います(∩´﹏`∩)

    • 2月17日