
旦那が義母の誕生日祝いの店探しを丸投げし、不満を抱いています。自分の母親の誕生日なのに旦那が自分で店を選ぶべきではないかと感じています。
旦那腹立つー!!!!
今月、義母の誕生日で88歳の米寿なんですがごはん行こうって言い出して、それはまぁ仕方ないんですが「店探しといて」って丸投げされたので「えー、嫌やー」って言ったら(義母に何食べたいか聞いたり、旦那と予算どのくらいで、どんな感じのお祝いなのか相談して店決めるの面倒くさい。義母の事苦手だし)
そしたら「あぁそれならもう来なくていい。子どもと3人で行くわ。」ってキレられました。私が行かないのは全然いいんやけど不機嫌で家におられるの本当しんどい
いや、普通に自分の母親の誕生日なんやから自分でお店選ぶべきじゃない?
義母の家は隣県で車で40分くらい
ごはん屋さんはいっぱいある都市
私自身、義母のために何もしたくないって気持ちが大きいのとお店選びめちゃくちゃ迷うタイプなんです。
義母は高齢で座敷ダメだし、駐車場があるお店の方がいいとか色々考えないといけないので。
- ずぼらまま(3歳11ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ🔰
今からでも貴方のお母さんなんだから息子の貴方が店探したほうがいいし喜ぶと思うとか言ってみてはどうでしょう?
勝手にキレて家で不機嫌にされたら存在邪魔ですよね。

とど☆くま
別にこっちは祝いたくないよって感じですよね。
そんなにお祝いしたいなら実の息子のあなたが義母の好みでお店決めたらええやん‼️ってなりますよね。丸投げすんなら最初からやるなんて言うな💢って。
人様の旦那さんですがムカつきますね。
何個か適当に候補あげて、ここから選んでって逆に丸投げしちゃいましょ😊
コメント