※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くろねこ🐈‍⬛
ココロ・悩み

旦那が単身赴任から戻った後、水道代が毎回2000-4000円上がっている理由について知りたいです。

旦那の2年近い単身赴任が去年の7月に終わったのですが
旦那が戻ってきてから水道代が私達でくらしていたときより毎回2000-4000円あがっています😢
旦那がいないときでもお風呂も毎日貯めていたし、貯める量とかも変えてないのに‥‥😭なんでこんな一気にあがるんですかね‥‥?
一万円以内だったのが、毎回一万超えてます😢😢

コメント

🌸

旦那さんシャワー流しっぱなしとか?
それにしても凄いあがってますね😭💦

  • くろねこ🐈‍⬛

    くろねこ🐈‍⬛

    シャワーは私の方が昔から流しっぱなしで旦那に怒られてるんです‥‥😂
    旦那はこまめにとめたり湯船のお湯を使ったりしてます(笑)
    洗濯も増えたり、洗い物とか日々のそういうのであがってるんですかね~😭

    • 2月15日
はじめてのママリ

水道局の方に1人増えると数千円値段が上がるのは普通のことです、と言われました。
うちも私が5ヶ月ほど里帰りしてて戻ってきて一気に倍の値段になったので、検針員の人が水漏れとかないか尋ねてくれたんですが、里帰りから私が戻ったと伝えると上記の説明でした。