※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

確定申告について教えてください。昨年退職後、失業手当を受けており、扶養に入っていますが、申告は必要でしょうか。

確定申告についてお聞きしたいです。

昨年正社員3月末で退職後、失業手当を貰っていました。
会社員であれば年末にいつも年末調整を書いていましたが
今回は扶養に入っており、書いておりません。
今回の確定申告は必要でしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

確定申告が必要です😊
年収が低いなら市民税の申告だけでも良いですが、私ならマイナンバーカードもあるのでスマホでさっと確定申告をしてしまいます。市民税の申告の為に役所に行くのも面倒なので。
あとは年収次第では支払った所得税が戻ってくることもあります。

ばいきんまん

3月末ならば年収自体は非課税かと思いますので、確定申告は不要です。
ただ、確定申告をすると払い過ぎていた税金が返ってきます!
ママリさんの場合は確定申告をして還付金を受け取った方がいいですね!

はじめてのママリ🔰

ありがとうございます😭✨