※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

弱音を吐かせてください。下の子は生まれつき、難病の元医療的ケア児で…

弱音を吐かせてください。
下の子は生まれつき、難病の元医療的ケア児です。生まれた日から生後4ヶ月半まで入院していて退院後は在宅で経管栄養、呼吸器をつけて生活していました。
経管栄養は先月卒業して、在宅酸素は体調不良の時のみになりました。
でも色々な障害が出る難病で、5歳の現在は補聴器、眼鏡をしていて知的障害があります。
発達の遅れも出る病気なので見た目も2歳くらいで服のサイズは90サイズです。体感も弱くヨチヨチ歩きです。発語もあまりありません。
せめてどれか一つでも障害がなかったらなーと思ってしまうんですがひどい母親ですよね。息子が頑張って生きてるのに一緒に居るのが辛くなるときがあります。
上の子も腫瘍の摘出経験があるので私がこの子達の母親になったせいで不幸にしてしまったと思うこともあります。
どうやって乗り越えられるでしょうか。
ちなみに私の母は昔からうつ病なので頼るとか一切出来ません。

コメント