
三歳の子どもがトイレでうんちができず、イライラしています。誘っても泣いてしまい、どうしたらトイレでできるようになるのか悩んでいます。
もうすぐ三歳の早生まれです。
うんちがトイレでできず、イライラしてしまいます。
出そうな時はすぐわかります。
でも、トイレに行きたがらず、優しく誘ってもダメ、おもちゃを持って行ってもダメ。
無理やり連れて行ったこともありますが、ただただ号泣。
出るってわかっていてトイレに入れていけず間に合わなかった時、あーあって思ってしまいます💦
そんなこと思ってはいけないのわかるんですが、どうしてもイライラしてしまって悲しくなります。
どうしたらできるようになりますか?
- あ

めろん
うちも3歳になってすぐ、トイレ行く!と言い出しておしっこもうんちも数回できて、褒めて本人も喜んでやっとおむつ卒業か〜なんて思いましたが、今月1回も行きたがりません。そういう時期と思うしか無いんです。トイレでしないといけないことは本人が一番分かってる感じです。

はじめてのママリ🔰
同じく早生まれの3歳です。
うちはうんちだけでなく、おしっこもまだトイレでできません🙋基本遊ぶのを中断するのが嫌なのでトイレに行きません。気が向くと自分からトイレに行きたがるので連れていきますが、おしっこが出る確率はかなり低いです。
保育士の母からの話や周りの先輩ママさんの話を聞く限りでは、それで当たり前だそうです。これから幼稚園に通われるのでしょうか?それであれば、周りがトイレに行く様子を見て、うんちの時も行きたがるようになるかもしれません。ちなみにうちの子は、トイトレしてる子のYouTubeを見せると、しばらくの間はトイレに頻繁に行きたがるようになります。

ママリ
うちもです!
上の子もだったので、別に気にしてないです。
時間が解決してくれるので
ゆるーくやってますよ😊

ママリ
うちはしばらくうんちだけはおむつの中じゃないとできなくて、出そうな前に声かけ頑張っていましたが、もう本人がトイレでいく気にならないとなかなか難しいです😓イライラしちゃいますが、焦らず、声をかけづけてました🙇♀️
うんちトイレでできたらお尻気持ち悪くないよー!すっきりするよー!とか
トイトレの絵本「おむつのなか、みせてみせて!」ってやつ読んだりして、
うんちはトイレでするんだよ!ってとことを洗脳していきました(笑)なってたのかわかりませんがw
数ヶ月でトイレでどっちもできるようになりした!
コメント