※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

離婚が決まったが、何から始めれば良いか悩んでいます。離婚届を出しても良いのでしょうか。財産分与は不要で、子どもを育てるために早く手続きを進めたいです。

離婚することが決まったのですが、何から始めたらいいかわかりません😢
とりあえず離婚届出しちゃっていいんですか?
財産分与するほど財産もないです。
長男が4月から小学生、保育園の料金のこともあるのではやく完了させたいなと思ってて😢
原因は旦那のギャンブルの借金です。子どもはみんな私が育てます。私はパートですが🥹

コメント

まめた

住む場所はあるのですか?!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今は私と子どもたちは実家にいますが、小学校の関係で来月からアパート借りることが決まっています!

    • 2月15日
はじめてのママリ🔰

養育費などお金関係は決めてますか?
公正証書作るならそれの作成

保険証などの扶養の変更あれば会社に言う
苗字の変更あれば戸籍も変わるのでその変更などたくさんあります。
離婚届出したついでに手続きはできますよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    役所でそのまま手続きできるのもあるのですね!
    養育費決め→公正証書→離婚届とか役所でできるのする→会社に言う
    って感じでほぼ完了できそうですかね、、、🤔

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その流れでいいですよ!
    あと、戸籍謄本や住民票は戸籍と住所変更完了してから2、3通とっておくと名義変更などに使えるのでぜひ😌

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭💓💓

    • 2月15日
はじめてのママリ🔰

養育費の取り決めしてますか?
ちゃんと調停なり、公正証書なり残した方がいいですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    養育費を決めて公正証書ですね📝✅
    調べます!ありがとうございます!

    • 2月15日