
コメント

まめた
住む場所はあるのですか?!

はじめてのママリ🔰
養育費などお金関係は決めてますか?
公正証書作るならそれの作成
保険証などの扶養の変更あれば会社に言う
苗字の変更あれば戸籍も変わるのでその変更などたくさんあります。
離婚届出したついでに手続きはできますよ
-
はじめてのママリ🔰
役所でそのまま手続きできるのもあるのですね!
養育費決め→公正証書→離婚届とか役所でできるのする→会社に言う
って感じでほぼ完了できそうですかね、、、🤔- 2月15日
-
はじめてのママリ🔰
その流れでいいですよ!
あと、戸籍謄本や住民票は戸籍と住所変更完了してから2、3通とっておくと名義変更などに使えるのでぜひ😌- 2月15日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭💓💓
- 2月15日

はじめてのママリ🔰
養育費の取り決めしてますか?
ちゃんと調停なり、公正証書なり残した方がいいですよ。
-
はじめてのママリ🔰
養育費を決めて公正証書ですね📝✅
調べます!ありがとうございます!- 2月15日
はじめてのママリ🔰
今は私と子どもたちは実家にいますが、小学校の関係で来月からアパート借りることが決まっています!