※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
ココロ・悩み

不眠に悩む女性が、克服方法を探しています。体調不良から不眠が始まり、睡眠時間が減少しメンタルに影響が出ています。心療内科を受診予定で、早く改善したいと考えています。

不眠の方、どうやって克服しましたか?


1月から体調不良がたたって体重が2キロ落ちてしまい、不眠になってしまいました。
最初のほうは1時が半ごとに目がさめていましたが、今は3時間半〜5時くらいまとまって寝られるようになってきました。

しかし今まで6時〜7時間睡眠だったのが4時間〜5時間睡眠なのでかなり、メンタルやられてきています。
昨日はよく寝てかなりスッキリ治った!?ってなりましたが今日また3時半すぎに目が覚めてがっかりしました。

日中の不安感も増えてきて、仕事にも影響かなり出てきていて仕事はパートに切り替えるか辞めるか迷っています。

薬は加味帰脾湯夜だけ飲みましたが、2日目から胃の不快感がでてやめてしまいました…

内科でも婦人科でも異常はないと言われたので来週心療内科行こうと思っています。

はやく良くなりたいです…

コメント

ゆー💓

自律神経の乱れだと思うので、鍼灸がいいですよ。よく眠れるようになります。1回でも効果はありますが、継続して通うことが大切かなと思います。