※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

小学校って平日親が学校に行くこと年何回くらいですか?フルタイムにするか迷っています

小学校って平日親が学校に行くこと年何回くらいですか?
フルタイムにするか迷っています

コメント

m a ★

息子の学校は
参観日くらいなので
年3回くらいです!

ママリ

5〜6回くらいだと思います😃
授業参観が3回くらいと、個別懇談が早い人で14時くらいから始まるので、早退したりですかね🤔

はじめてのママリ🔰

この1年で行ったのは入学式、授業参観3回、保護者面談1回、通知表受取&面談2回、運動会、発表会、読み聞かせ活動で合計10回くらいですかね。PTA役員になればそれにさらにプラスですが。
行事を全て平日にやる学校、授業参観や運動会はほとんど土曜日にやって月曜振替休日にする学校。同じ地域でもバラバラです。

はじめてのママリ🔰

授業参観は3.4回くらい
あとは面談ですね🤔
うちは問題多かったので
結構ありましたが🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに今月から
    フルタイムにしました🥺

    • 2月15日
3人のママ

平日の行事は
・授業参観3回
・個人面談2回
・持久走大会
の6回でした🤔

®️®️

5〜6回ですかね🤔   

はじめてのママリ

平日と休日とその年で変わりますが
学校に行く回数はこんな感じです!!
☆授業参観2回
☆個人面談2回
☆持久走1回
☆短距離走1回
☆学習発表会1回
☆運動会1回

はじめてのママリ🔰

娘の小学校の場合、参観日+懇談で5,6回くらいです。
フルタイムなので、参観日の日は半休、懇談は休憩中に行きます。
姪っ子の小学校は学校行事+PTAがありもっと学校行ってます、、、

はじめてのママリ🔰

参観日3回
個別面談2回
運動会、音楽会、で6回です💡

PTAもしましたが縮小傾向なので、それでもプラス2回です🍀

ゆうな

うちの子の学校は年1運動会、作品展、発表会
授業参観は毎月
クラスの保護者会、学年の保護者会、個人面談が学期に1回ずつあるので全部行こうと思ったらかなりあります😱

はじめてのママリ🔰

予め分かっている予定は皆さんがおっしゃる通りで、それ以外にも病気や怪我で学校に何回か行きます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    合わせて10回ないくらいです!

    • 2月15日
Mon

保護者会✖️2回
個人面談✖️2回
ですね。

あとは土曜日に集中してます。
フルタイム勤務ですが、土曜勤務あるので、毎度休み取ってます