※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供と同じクラスの男の子に触れられることが嫌で困っています。周囲は優しく接していますが、私はどう接すれば良いのか悩んでいます。

子供と同じクラスの男の子が(年少さん)
ままー!と言って抱きついてきます。

胸を触ったり、足を掴んだり
顔や髪を触られたりして、すごい嫌です。。

他のお母さん方にも、ままー!と言っています。

時間が合わずにその方の母親を見たことがありません。

小さい子ですし、他の方は
〇〇くんどうしたのーって優しくしてるのを見て
多分私は嫌悪感丸出しで接してしまいます。。😓

見知らぬ子にも優しくできますか😓?


あなたのママじゃないし
年少さんならそれぐらいわからないかな。って
思ってしまいます。

私の子供も、
〇〇くんのママじゃなくて私のママだよ?
って言っています。。

うわ。またあの子いるよ。。って思ってしまいます😓

コメント

はじめてのママリ🔰

ママって言うだけなら許せるけど触るまでしちゃうのその子発達に問題ある子じゃないですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね?
    最初胸触られて気のせいかなって思いましたが
    その後色々触られてるし、
    他のお母さん方や、先生にも同じようなので
    ちょっと発達が遅いんですかね。。

    だとしても、私は嫌だと思ってしまって、、

    • 2月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何かある子だと思います💦
    子供なだけに親に伝えてもらうのもいいづらいですよね

    • 2月14日
クマちゃん

私は全く優しくできないです。
そもそも子供そんな好きじゃないのがベースなので、我が子とまぁ知り合いの子ならいいかなってレベルなので。
触ってくるとか不快以外の何者でもないので、先生にいうと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ方がいてよかったです😓
    今日特にひどくて、
    ママー❣️おむかえありあと!
    足にぎゅーってされて、そのまま離れなくて

    え?うそだろ?って思ってしまいました。。

    • 2月14日
  • クマちゃん

    クマちゃん

    いや、足にぎゅーとか無理無理無理無理!!!
    その後どうしたのですか???
    私ならもはや、きゃー!!とか言っちゃうかもです💦

    • 2月15日
ふふ

>見知らぬ子にも優しくできますか?
私なら、複数回そのスキンシップされたら、それ以降は優しくするのは難しいとかんじます。

その子が近づいてきた時にレスリングの対峙した姿勢になって両手ぐるぐるして、「ストップ!ストップー!どうしたの?」と言いながら近づけさせないと思います。その子に変な人認定されると、絡まれなくなるかもしれません。

周りに変な人と思われてもかまわないです🙄その子が変な子だと周りに伝わればいいとさえ思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうか。嫌な顔しながらも、普通に接しているので近寄ってくるんですかね。。
    変な人認定されるように頑張ります(笑)

    • 2月15日